釧路市男女平等参画審議会(平成28年度第3回 平成28年10月7日開催)

ページ番号1003111  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

会議名

平成28度第3回釧路市男女平等参画審議会

開催日時及び場所

平成28年10月7日(金曜日)午後3時00分
釧路市役所2階 第3委員会室

主な議題

  1. 平成27年度事業実績・28年度計画について
  2. 企業向け意識調査の調査票について
  3. くしろ男女いきいき参画表彰の受賞者選定について

結果

今回は、報告と意見交換のみ
平成28年度第1回審議会は、5月下旬開催予定

発言要旨

1.平成27年度事業実績・28年度計画について

委員:毎回、前年度実績と今年度計画ということで報告を受けるが、今回は年度が始まって半年もたってからの報告となっている。大まかな項目だけの説明で、何をやるのか見えないというのはどうなのか。
事務局:実績は前年度の事業実施内容で、計画については予算編成時にどんな事業を実施するのか概ね決まっている。関係課への調査を年度当初すぐに実施して審議会への報告は早い段階でするようにし、計画内容についても詳細に報告してもらうよう依頼したい。
委員:多くの場合、今年度の計画も前年度と同じで、各部署でやっていることの中で男女のプランにあてはまるだろうとした事業が報告されていることが多い。大事なのは、男女平等参画の視点に立った事業というところがしっかり考えられているかだと思う。
事務局:この調査では詳細について聞けていないのが現状。本来はそこまでやらないといけない調査だとは思う。
委員:全部の事業について調べるのは大変だと思うが、この事業は男女平等参画の視点を持った事業だとわかるにはどうしたらいいのかを考えたほうがいい。庁内の会議の場などでそういったことを話してもらうことはできないのか。
事務局:事業内容の詳細を把握できていないのが現状なので、調査のかけ方など次年度に向けて考えたい。
委員:社会教育推進計画は毎年7月くらいに実績の評価会議をやっている。教育委員会に関わる事業について各委員が4部門に分かれて評価をし、結果をまとめ紙ベースで報告している。昨年の評価が低かった部分について今年はこういったところに力を入れてとか、前年に比べて評価が悪かったところは何が原因かを追究していくなどしている。
委員:他の職場では、28年度計画の途中実績を秋の段階で一度見て、1~2月に新年度に向けての分析が終わり、3月には前年度の実績がでているのが普通。全事業を見るのは大変なので、数値でみていかないとわからない部分などを重点的にみていくとか、何かしらのことをやらないとなかなか改善は難しいと思う。LANを使った集約方法など改善の方法はないのか。
委員:男女平等参画はいろんな部署に関わっていて、それぞれの部署でやっていることを市民協働推進課がまとめている。だから、それぞれの事業が進んでいるのか立ち止まっているのかを評価することが難しくなっていると思うので、それぞれの部署で前年度実績と一緒にこの視点の評価を入れて提出してもらうといい。何か工夫していかないと、いつまでたっても前年度の計画をそのまま今年度の計画に書いておけばいいとなってしまう。
事務局:少し時間をいただき検討したい。
部長:市役所はこの5年間、財政健全化推進プランにより財政規模を縮ませるだけではなく、市役所を色々改革していこうというプランがある。その中で市役所の見える化、仕事の見える化として、今年度と比較して来年度の予算枠はこういうところがポイントだとか、決算時期になるとどういう実績があったとか、そのような取組もある。成果の出し方という点では、実際どれくらいの内容でやられたか数値的なこと、あるいは実績ベースでみたいというご意見でしたので、課の内部で検討してより見える化が進むよう改善していきたい。

2.企業向け意識調査の調査票について

委員:よく整理されている。ワーク・ライフ・バランスや働き方の見直しについてもどういうことなのか解説がついていてわかりやすくなっている。最後にもう一度文言の精査をしていただければいい。
委員:細かなところは事務局で考えて整理してほしい。

担当課係

市民協働推進課市民協働担

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 市民協働推進課 市民協働係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4504 ファクス:0154-23-5220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。