釧路市男女平等参画審議会(令和2年度第1回 書面開催)

ページ番号1003097  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

会議名

令和2年度第1回釧路市男女平等参画審議会

開催日時及び場所

協議日程:2020年(令和2年)6月22日~7月3日

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、令和2年度第1回男女平等参画審議会は書面での開催といたしました。

主な議題

  1. くしろ男女平等参画プランに係る令和元年度男女平等参画推進事業実績及び令和2年度計画について
  2. 令和元年度釧路市男女平等参画センターの利用状況及び啓発事業について

意見概要

議題1「くしろ男女平等参画プランに係る令和元年度男女平等参画推進事業実績及び令和2年度計画について」

【意見】評価基準が各課の自己評価となっており、ある一定の評価枠を作ったほうが基準と評価がより明確になるのではないか。
【回答】評価基準については、男女平等参画への貢献度の達成割合で4段階の自己評価を行っており、評価枠を作ることはなかなか難しいと思われますが、市役所の庁内連絡会議において、各課の評価基準について改めて確認し、意識の統一を図ってまいります。

【意見】防災分野のC評価は「あて職」の関係もあり理解できるが、国会議員、地方議員の女性の少なさ等について、男女平等参画を真に進めていく必要性を感じている。
【回答】防災分野のみならず、委員への推薦母体に女性がおられないことが、女性委員割合の目標を達成できない原因となっており、解消に向けて、男女平等参画をより一層推進していく必要があると考えております。

【意見】事業の例として、団体の女性部会との交流事業などを検討してはどうか。
【回答】事業検討のため、関係部署と協議してまいります。

【意見】防災分野の女性委員1名増で貢献度5割以上のC評価の根拠が気にかかる。
【回答】防災分野については、女性の視点を施策に取り入れるため、女性の推薦について強く働きかけることにより女性委員を1名増やすことができたものであり、貢献度について評価できるものと捉えてC評価としたものです。

議題2「令和元年度釧路市男女平等参画センターの利用状況及び啓発事業について」

【意見】各種イベントに参加者数の差がみられたので、参加者数の多いイベントは維持ないし回数を増やし、参加者数の少ないイベントについては、見直し修正を図ったり、他の類似したイベントと合併するなどの工夫をしてはどうか。
【回答】イベントが効果的に実施できるよう、男女平等参画センターの指定管理者と協議してまいります。

【意見】「ワークライフバランス」に係る事業のさらなる充実が必要。
「LGBT」に係るセミナーを今後とも是非実施してほしい。
【回答】イベントの内容について、男女平等参画センターの指定管理者と協議してまいります。

【意見】利用状況については、コロナショック以降の利用に対する施策の検討や、自粛習慣が定着することも視野に入れることが必要かもしれない。
【回答】研修開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症に対する対策を取るとともに、オンラインによる研修、セミナーの実施についても検討を行ってまいります。

【意見】新型コロナの第2波が懸念されており、新しい生活様式を意識した中で、様々な啓発事業が実施されることが望ましい。
【回答】研修開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症に対する対策を取るとともに、オンラインによる研修、セミナーの実施についても検討を行ってまいります。

担当課係

市民協働推進課市民協働担当

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 市民協働推進課 市民協働係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4504 ファクス:0154-23-5220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。