釧路市男女平等参画審議会(平成29年度第2回 平成29年8月3日開催)

ページ番号1003107  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

会議名

平成29度第2回釧路市男女平等参画審議会

開催日時及び場所

平成29年8月3日(木曜日) 午後1時00分
釧路市役所2階 第1委員会室

主な議題

  1. 会長、副会長の選出
  2. 会議の公開について
  3. 今後のスケジュールについて
  4. 新プランの策定について

結果

会長1名、副会長1名選出
今回は、意見交換のみ
平成29年度第3回審議会は、10月上旬開催予定

発言要旨

4.新プランの策定について

委員:女性活躍推進計画は男女平等参画プランと一体として策定しても差し支えないということで、釧路市はそういう形式で新プランを策定するということだが、基本目標で女性活躍推進計画部分を一緒にするのではなく、基本方向でその部分を一項設けた方がわかりやすいのではないか。
事務局: 他都市の同じ形式で策定された計画を見ると、「計画の位置づけ」の中で女性活躍躍推進計画も兼ねていると明記し、施策の体系の中でここが女性活躍推進計画に当たる部分だと明記しているところはほぼなかった。「計画の位置づけ」だけに明記するのも一つの方法と考えている。
委員:女性活躍推進計画部分として、事業の推進・評価が男女平等参画の計画と紛れない形で進めていければ問題ないのではないか。釧路市がこのプランの中でやろうとすることをどう見せるかが大事になり、基本方向で一項設けてもいいし現行に溶け込ませる形でもいいが、要は釧路市が何をやるか、何を示せるかの見せ方だと思う。
委員:基本方向で一項設けて、現行の基本方向の項目を少し整理してはどうか。基本目標はあくまでも「男女が共に働く環境づくり」で、その中の基本方向の一つとして「女性の職業生活における活躍の推進」の一項目を置いて、施策の方向を立てた方がわかりやすい。
委員:「男女が共に働く環境づくり」と「女性の職業生活における活躍の推進」というワードは一緒ではないか。また、「女性の職業生活における活躍の推進」ということと「就労の場における機会均等の推進」ということの違いは何か。
委員:「女性の職業生活における活躍の推進」というのは女性に特化したことで、本来職業生活については男性も女性もどちらにも関わることで、「就労の場における機会均等の推進」では男女共に関わる部分で、その項目と女性に特化した項目と一緒にはならないと思う。
事務局:今日の議論を踏まえて、基本目標2は現行プランどおり「男女が共に働くための環境づくり」ということで整理し、その中で女性活躍推進計画部分については、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の関係も含め、基本方向の中で整理したい。また、他の基本方向との重複をどう整理するか、もう一度事務局で検討したい。

担当課係

市民協働推進課市民協働担当

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 市民協働推進課 市民協働係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4504 ファクス:0154-23-5220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。