【年金】障害基礎年金の相談を市役所にするとき(予約相談)
障害基礎年金の予約相談
障害基礎年金の相談・請求手続きの際は、予約相談をご利用ください。
ご予約いただくと、窓口の順番を待たずに相談・請求手続きができます。
予約の申し込みは、釧路市こども保健部医療年金課年金担当まで電話ください。
- 予約電話番号 0154-31-4532
- 予約相談の時間帯 8時50分から16時00分 ※土曜・日曜日・祝日、年末年始を除く
注意事項
相談希望日の1カ月前から予約を受け付けています。
状況によっては、ご希望に添えない場合がありますので、お早めにご予約ください。
予約していなくても相談はできますが、予約していた方が優先になりますので、待ち時間が生じる場合があります。
手続き・問い合わせ先のご確認をお願いします
障害年金を請求する、障がいの原因となった病気やけがについて、初めて医師等の診察を受けた日を「初診日」といいます。相談、手続き・問い合わせ先も初診日により異なります。
障害年金を請求するときの手続き・問い合わせ先一覧は、「【年金】障害年金を請求するとき」をご覧ください。
相談をお受けするときに「初診日」時点の年金加入状況をお尋ねします。障害厚生年金など市役所以外が相談、手続き・問い合わせ先になる見込みのときには、それぞれの相談先をご案内することになります。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
こども保健部 医療年金課 年金担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4532 ファクス:0154-23-5411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。