釧路市強靭化計画(素案)の策定についての意見募集結果

ページ番号1011078  更新日 2023年2月3日

印刷大きな文字で印刷

 釧路市強靱化計画(素案)に対して、市民の皆様からご意見を募集しました結果について、ご意見の概要と市の考え方は下記のとおりです。ご意見をお寄せいただきありがとうございました。
 寄せられたご意見等について検討した結果、釧路市強靱化計画(素案)の修正は行わず原案どおりとして策定することとしました。
 

意見募集結果

案件名

釧路市強靭化計画の策定

募集期間

令和4年12月19日(月曜日)~令和5年1月18日(水曜日)

意見の件数(意見提出者数)

6件(1人)

意見の取り扱い

  • 修正(案を修正するもの):0件
  • 既記載(既に案に盛り込んでいるもの):0件
  • 参考(今後の参考とするもの):2件
  • その他(意見として伺ったもの):4件

意見の受け取り

  • 電子メール:1人
  • 郵送:0人
  • ファクシミリ:0人
  • 直接持参:0人
意見の概要と市の考え

市民等の意見の概要

件数

意見に対する釧路市の考え方

計画内容(特にリスクシナリオ)に、女性の視点が全く盛り込まれていない。
リスク及びクライシスマネージメントにおいて、高齢者・子供と区切り限定された一部の要支援者ではなく、インクルーシブな捉え方とジェンダーレスなイマジネーションをはたらかせた上でのプランを作成することは、災害対策の基本であり、強靭化を図る上では重要である。
1件 【参考】
内閣府が公表しているガイドライン「災害対応力を強化する女性の視点」では、避難所の運営など女性の視点をもった取組みを求められていることから、具体的な施策の中でこうした考え方・視点を取り入れて参ります。
釧路市の主要機関(市役所・消防本部・防災庁舎・警察・社会福祉施設・駅等)は津波浸水3Dマップ参照により、機能不全となることから、発災後初動に遅れが生じないよう措置を取るための、各代替施設を明記して欲しい。
特に、消防本部は発災後、緊急車両退避から始まるという異例の事態が想定される。
釧路市の特徴に沿った、ハード面の強靭化が必要だと思う。
1件 【その他】
釧路市防災庁舎については、基準水位以上に災害対策本部機能を確保しています。
さらに、生涯学習センター等使用可能な場所を代替施設とする旨を、釧路市地域防災計画に位置付けているところです。
消防本部については、中央消防署東分署に司令本部を設置するとともに、消防車両を旧東栄小学校等へ一時的に移動させ体制を整えることとなっています。

域内連関について【町内会】会員は要支援者となりえる高齢者が主で、機能していない又は、町内会自体がない地域があるため、脆弱でカバーできない地域が出てくる。災害対策では特に、代替えする地域コミュニケーションシステムを導入し、リスクコミュニケーションの強靭化が重要。(町内会を当てのするのは、現実的でない)

消防団員の減少や高齢化、被雇用者が多く実用性の展望に乏しいため、大規模災害団員などの、特定機能別団員の設定及び周知が必要性がある。
域内連関の業務及び連携フローの明記(素案の図ではわかりにくい)域内連関のオペレーションはどのようになるのか?

1件 【参考】
避難行動要支援者避難支援事業として、町内会のほか幅広い担い手が参画する環境の整備などについて検討してまいります。
現在、特定機能別消防団員の導入を行っておりません。
頂いたご意見を参考に他都市の状況を検証しながら必要に応じて特定機能別消防団員の導入も視野に検討させていただきます。
域内連関とは様々な主体が連携して取り組む考え方です。
構造建造物の強化特に北大通りにあるリスクが大きい建物に対しての具体的な減災強靭化対策を明記してほしい。 1件 【その他】
都心部にあるビル等については、耐震改修促進計画や空家等対策計画に基づき適切な管理ができるよう施策に位置付けております。
土地利用政策・被災評価・ハザードのモニタリング大楽毛地区等、津波被害が大きい地域に対しての、強靭化リスクマネジメントを明記すると良いのではないか。(安全な土地への移設促進など) 1件 【その他】
避難困難地域の移設等について、まずは人命を守るための移設ではなく住民の避難を優先し、いち早く安全な場所へ避難することが基本的な考え方です。
受援体制、特に外部からの受援(マンパワーや物資等)に対応するハード面の対策は?(ヘリポートの整備活用etc…) 1件 【その他】
受援体制については、釧路港の耐震ターミナルや釧路空港の整備に努めているほか、ヘリコプター発着地点29カ所を地域防災計画に位置付けているところです。
また、国において「釧路・根室地域道路啓開計画」が策定され、災害時の陸路での円滑な受援体制が構築されています。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 都市経営課 企画係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎3階
電話:0154-31-4502 ファクス:0154-22-4473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。