春採支所、桜ケ岡支所、大楽毛支所及び鳥取支所分室の廃止並びに鳥取支所における収納業務の廃止に伴う釧路市支所設置条例等の一部改正等についての意見募集結果

ページ番号1010471  更新日 2022年11月25日

印刷大きな文字で印刷

 春採支所、桜ケ岡支所、大楽毛支所及び鳥取支所分室の廃止並びに鳥取支所における収納業務の廃止に伴う釧路市支所設置条例等(以下「条例等」といいます。)の一部改正に対して、市民の皆様からご意見を募集しました結果について、ご意見の概要と市の考え方は下記のとおりです。ご意見をお寄せいただきありがとうございました。
 寄せられたご意見等について検討した結果、条例等の一部改正の修正は行わず原案どおりとして策定することとしました。

意見募集結果

案件名

春採支所、桜ケ岡支所、大楽毛支所及び鳥取支所分室の廃止並びに鳥取支所における収納業務の廃止に伴う釧路市支所設置条例等の一部改正等

募集期間
2022年(令和4年)10月26日(水曜日)~2022年(令和4年)11月24日(木曜日)
意見の件数(意見提出者数)
1,599件(1,246人)
意見の取り扱い
  • 修正(案を修正するもの):0件
  • 既記載(既に案に盛り込んでいるもの):0件
  • 参考(今後の参考とするもの):60件
  • その他(意見として伺ったもの):1,539件
意見の受け取り
  • 電子メール:12人
  • 郵送:41人
  • ファクシミリ:1,104人
  • 直接持参:89人

市民等の意見の概要

件数

意見に対する釧路市の考え方

  • 高齢者にとって支所は市民生活のよりどころである。高齢者がデジタル化に対応するのは困難であり、身近な窓口は必要である。
  • 近くにないと不便。マイナンバーカードを使っても実際にそれを利用してコンビニで書類を取るにしてもスムーズにはいかない。ましてお年寄りなど更に大変である。
  • 近くに支所があることで、手続き上のわからないことなど相談に行き助けられることも多かったのでなくなったら困る。

177

【その他】
 お尋ねのありました点を踏まえ、新たにその対応策として(1)市有施設や商業施設に7台のマルチコピー機の設置、(2)マルチコピー機の利用講習会の実施(3)本庁とのリモート接続による相談の実施をお示ししたところであります。
  • マイナンバーカードを持ったとしても、除籍謄本などはコンビニでは取れないし、転居届や出生届などもできない。
55 【参考】
 DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展により、マイナンバーカードを活用した行政手続のあり方も変わってくるものと考えており、今後とも利便性の向上に努めてまいります。
  • 地震、災害などの際に住民の安全を先導していくのが支所の役割だと思うが、高齢化の進む地域ではますます支所の役割が増していくと思う。
  • 地域によって支所があることによってとても助かっている。利用を増やす為にもいろいろな機能を持ち、地域と一緒に地域の課題に取り組む支所であってほしい。
42 【その他】
 市役所各部署における業務は専門性が求められるうえ、関係法令などが随時改正されることから、支所で総合的に業務を担うことは難しいものと考えており、担当部署が市内各地域の実情なども勘案して対応していくものであります。
  • 住民票はコンビニで交付できると言うが、私はマイナンバーカードを持っていないので、利用できない。
  • マイナンバーカードの所有者は現在市民の半数で、マイナンバーカードを所有しない市民の切り捨てにつながる。
30 【その他】
 マイナンバーカードにつきましては、これからのデジタル社会実現に際して必要不可欠なものであり、釧路市としては今後とも普及啓発に努めてまいりたいと考えております。
  • 市が主催した住民説明会では圧倒的に支所廃止反対の意見が多数を占めた。市民の意見を尊重し、支所を存続すべき。
  • 住民説明会にも参加したが、支所の廃止に反対する意見が多かった。支所は残すべきである。

28

【その他】
 先の住民説明会は、市の廃止方針を説明したうえで、市民の皆様のご意見を伺うために実施したものであり、頂戴したご意見への対応策を講じたうえで、パブリックコメントを実施したものであります。
  • コンビニ交付サービスの話が出ているが、そもそも近くにコンビニが無い。
2 【参考】
 住民説明会等でのご意見を踏まえて今回お示しした対応策において、市有施設や商業施設に7台のマルチコピー機を新たに設置することとし、市民の皆様の利便性向上に努めたところであります。
  • 当初10月21日から支所等の廃止に対する市民からの意見公募を開始する予定が、10月20日に司法書士会からの支所等の廃止反対の意見書を受けて、10月21日からの意見の公募を取りやめた旨の報道があった。市民の意見より関係業界の意見を尊重しているのではないか。

1

【その他】
 市の廃止方針では、支所の代替システムのひとつとしてコンビニのマルチコピー機での証明書交付ができることをその理由のひとつと挙げておりますものの、それにはこれまで職権で取得できる職種の方々への対応ができていなかったことから、新たに講じようとする対応策について一定のご理解をいただけるものと考えておりましたところ、その認識に齟齬がありましたことから、再度確認するためパブリックコメントの開始時期を遅らせたものであります。
 
  • 支所廃止に反対。
1,205 【その他】
 意見として伺います。
  • マイナンバーカードの情報漏れが心配でマイナンバーカードを持っていない。コンビニ利用ではカードが必要とのことで私は利用できない事になってしまう。多くの年寄りには不便である。支所を残してほしい。
16 【その他】
 マイナンバーカードにつきましては、国において万全のセキュリティ体制を整えたうえでその普及啓発を進めており、その点をご理解のうえ、マイナンバーカードを取得したうえで、支所業務の代替システムであるコンビニ交付をご活用願います。
  • 職員の数や開庁日を減らすなど、規模の縮小を行ってでも支所は存続させるべき。
  • 案として週に4回開けるなどの工夫を求める。人件費の問題があれば、外注している清掃業務や、人員削減を再検討し、清掃は自分たちで行うことや、人員の減などを考えることはできないものか。
9 【その他】
 支所を維持しつつその代替システムを運用していくことは、効率化の観点から見直すべきものと考えており、今後のデジタル社会実現に向けた施策をこれからも行ってまいりたいと考えております。
  • 支所の取扱い数の減少から行政サービスのあり方の検討が必要なのは理解するが、財政的な目的から行政サービスを先に縮小することは、住民がその地域に住みにくくなり、さらなる人口流出を生み出すだけで、本末転倒である。
8 【その他】
 この度の三支所、一分室の廃止方針を持つに至った経過としては、業務取扱件数の減少や支所業務の代替システムが整ってきたことなどによるものであり、決して財政的な目的を最優先したものではないことをご理解願います。
  • 支所廃止に賛成。
6 【その他】
 意見として伺います。
  • 釧路駅の高架化に多額の経費を使うのではなく、支所の存続に経費を使ってほしい。
4 【その他】
 意見として伺います。
  • 市民に対して釧路市から支所廃止の計画が示されてから実施予定の時期までの期間があまりにも短く、拙速すぎる。

4

【その他】
 昨年12月の市議会におきまして市の廃止方針を表明して以降、延べ17回の住民説明会の実施や、議会での議論を踏まえ、適切に対応してまいりたいと考えております。
  • 仕事上支所を利用することが多く、廃止されたら困る。マイナンバーカードの手続きはまだ不十分なのでコンビニ交付はできない。
2 【その他】
 マイナンバーカードにつきましては、国において万全のセキュリティ体制を整えたうえでその普及啓発を進めており、その点をご理解のうえ、マイナンバーカードを取得したうえで、支所業務の代替システムであるコンビニ交付をご活用願います。
  • 大楽毛駅の駅舎環境整備など支所機能を高める方策を実施したほうがよい。単なる支所廃止ではなく、プラスに活かせる策を実施する方がいい。
2 【その他】
 意見として伺います。
  • 時々支所を利用するが、他の利用者と会ったことがない。職員が3人以上いて、何か暇そうに見える。少しでも経費節減して他の予算に振り向けるべきだ。釧路市の財政も決して豊かではないため。
2 【参考】
 支所の取扱業務は年々減少しており、支所業務の代替システムも整ってきておりますことから、このたびの廃止方針を持つに至ったものであり、今後とも常に効率的な行政運営に努めてまいりたいと考えております。
  • 人口が少ない地域は、住民サービスが低下し不公平感がある。

1

【その他】
 支所業務の代替システムであるコンビニ収納やコンビニ交付を整えたほか、今後においてもデジタル社会の実現に向けて行政手続きのデジタル化をしっかりと進めながら、住民サービスの向上に努めてまいりたいと考えております。
  • 高齢者は便利な生活に付いて行けず、コンビニにしても市役所に行くにしても、JR・バスに乗り行くのは大変。便利なタクシーを利用すると1枚の住民票を取るにも、何千円もかかる。今後へ利用しやすい、市の運営の福祉ハイヤー(乗り合い)の運営を希望する。
1 【その他】
 意見として伺います。
  • 市役所や市内迄の所要時間が交通手段によってはその時間と本数が少なかったり不便。郵便局での市の委託可能業務を増やせないか検討してほしい。
1 【その他】
 意見として伺います。
  • 支所がなくなると本当に困る。コンビニでは用が足りない。
1 【その他】
 意見として伺います。
  • 人口減少に歯止めをかけ、街の活性化、コンパクトな街づくりのためにも、支所を廃止せず、支所の利用度を高める啓発を行ってほしい。
1 【その他】
 市の施策を推進するためには、各部署における業務を確実に実施することが肝要であり、専門性や関係法令などの改正などに的確に対応するためにも、支所で総合的に業務を担うのではなく、市役所担当部署が市内各地域の実情なども勘案して対応してまいりたいと考えております。
  • 今後、少子化に伴う人手不足、インフレによる人件費高騰といった問題を見据える中で、支所の廃止は必要と考える。将来を見据えて、人員を配置しなくても行政サービスを受けることができる体制を作る計画を検討してほしい。
1 【参考】
 DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展により、マイナンバーカードを活用した行政手続のあり方も変わってくるものと考えており、今後とも利便性の向上に努めてまいります。

 

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 戸籍住民課 戸籍住民担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4523 ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。