令和5年度 第2回釧路市国民健康保険事業の運営に関する協議会会議結果

ページ番号1013398  更新日 2023年12月11日

印刷大きな文字で印刷

会議名

令和5年度 第2回釧路市国民健康保険事業の運営に関する協議会

開催日時及び場所

日時 2023年(令和5年)11月16日(木曜日) 午後6時30分~午後7時00分

場所 釧路市役所防災庁舎4階 健康推進課ホール
 

主な議題

1 協議事項
(1)釧路市国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)素案について
 

2 その他
(1)産前産後期間に係る保険料免除制度の創設に伴う釧路市国民健康保険条例の改正について

 

結果

協議事項及びその他について説明を行い、意見を頂いた。

発言要旨

【委 員】
 腎不全で亡くなる方の率は、釧路市全体という解釈でよろしいか。
【事務局】
 国民健康保険や後期高齢者医療制度に限らず、釧路市全体の死亡率である。
【委 員】
 寒冷地や温暖な地域などで健康課題が異なることが考えられるが、そのようなデータを全国マップに落とし込んだ資料はあるのか。
【事務局】
 そのような資料は思い当たらないが、気候や食文化の違いなどによって、疾病構造にも違いはあるようである。食べるものによって体は作られ、検査データも変わってくるので、各地域の風土や歴史などの関連はあると思う。北海道は寒いため、気温による血圧の変動があったり、塩蔵の文化によって食塩の摂取量が多くなることにより、血圧が高くなったりするなどの傾向はあると思う。

【委 員】
 食文化などを簡単に変えるのは難しいという理解なのか。
【事務局】
 長年続いている風習などは根強いものであるが、都道府県レベルで対策を行っているところは、脳血管疾患の死亡率が下がるなどの成果が出ている自治体もある。北海道はそこまで至っていないが、第3期データヘルス計画の策定において、北海道の課題を明らかにし、179市町村で課題解決に取組むために、標準化指標が定まったところである。

【委 員】
 道内の中で、全道・全国よりも良い数字の事例はあるか。
【事務局】
 道内では上富良野町が有名で、かなり前から重症予防対策を実施し、医療費適正化に成功した自治体である。

【委 員】
 要望となるが、保健指導を受ける時、自営業や若い人などは、たった1時間から2時間の間に来てくださいと言われても、時間を取れないのが現状である。時間的な配慮についても少し考えてほしい。

【事務局】
 ご要望があれば、可能な限り対応していきたい。

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども保健部 国民健康保険課 保険係(1)
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4527 ファクス:0154-23-5411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。