子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種した方への費用助成について

ページ番号1008163  更新日 2022年9月28日

印刷大きな文字で印刷

子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨の差し控えにより定期接種の機会を逃してしまい、自費で接種した方に対し、接種費用の助成(償還払い)を実施します。

対象者

平成9年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた女性のうち、下記の全てを満たす方が対象です。

  1. 令和4年4月1日時点で釧路市に住民票があること
  2. 16歳となる日の属する(高校1年生の)年度の末日までに子宮頸がん予防ワクチンの定期接種において3回の接種を完了していないこと
  3. 令和4年3月31日までに子宮頸がん予防ワクチン(2価または4価ワクチン)の任意接種を受け、実費を負担したこと
  4. 助成を受けようとする接種回数分について、キャッチアップ接種を受けていないこと
  5. 当該任意接種に対し、同種の助成を釧路市以外の市区町村から受けていないこと

助成金額

任意接種費用として医療機関へ支払った額(市既定の上限額の範囲内)
※領収証等、接種費用が分かる書類がない場合は、市既定の上限額を助成します。

必要書類

  1. 助成金交付申請書
  2. 助成金交付請求書
  3. 接種費用の支払いを証明する書類(領収書等)の原本または接種記録を確認できる書類
    (母子健康手帳「予防接種の記録」欄等)の写し
  4. 申請者及び被接種者の身分証明書の写し

母子手帳等の接種記録を確認できる書類がない場合

任意接種の場合、釧路市に接種履歴がありませんので接種した医療機関にお問い合わせください。
接種記録を確認できる書類がない場合は、医療機関に下記の様式を持参し記載を依頼してください。
接種を証明できるものがない場合は申請ができませんので、ご承知おきください。

※証明書の発行にあたり、費用が発生する可能性がありますので、事前に医療機関にお問い合わせください。なお、この証明書の発行に係る費用につきましては助成の対象とはなりませんのでご注意ください。

申請期間

令和4年7月1日から令和7年3月31日まで

各種様式

提出先

〒085-8505
釧路市黒金町8丁目2番地 防災庁舎4階
釧路市役所 こども保健部 健康推進課 宛て
(郵送または窓口へ持参してください。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども保健部 健康推進課 健康づくり係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎4階
電話:0154-31-4524 ファクス:0154-31-4601
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。