固定資産税・都市計画税
- 固定資産税とは
- 評価のしくみ
- 住宅用家屋の減額措置
- 住宅以外の家屋の減額措置
- 車庫・物置への課税基準
- 家屋を取壊したときの届出
- 固定資産(土地・家屋)の所有者が死亡したとき
- 未登記家屋の名義変更
- 固定資産の所有者が転居する場合
- 大規模修繕工事マンションに係る固定資産税減額申告書
- 償却資産の申告
- 償却資産の申告は1月31日までに
- 課税標準の特例
- 都市計画税のあらまし
- 固定資産税・都市計画税の各種手続き
- 固定資産評価審査申出制度
- 令和7年度固定資産税の閲覧・縦覧
関連情報
-
法定相続情報証明制度について(法務局ホームページ)(外部リンク)
-
自筆証書遺言書保管制度について(法務省ホームページ)(外部リンク)
-
相続登記について(法務局ホームページ)(外部リンク)
-
相続登記の義務化について(法務局ホームページ)(外部リンク)
令和6年4月1日から相続登記が義務化されました。
詳しくはお近くの法務局におたずねください。 -
相続土地国庫帰属制度について(釧路地方法務局ホームページ)(外部リンク)