2024年(令和6年)広報くしろ7月号

ページ番号1014738  更新日 2024年6月27日

印刷大きな文字で印刷

7月号の内容

アイヌ文化・工芸技術等の伝承拠点、阿寒湖温泉地区に完成

阿寒地域7月のイベント情報、第70回くしろ市民北海盆踊りの参加者を募集しています!

バスに乗って遊びに行こう!、クルーズ船寄港おもてなしイベントの参加者を募集しています

岡山市・釧路市友好親善交流訪問団市民参加者を募集します!、奇跡のシールアート 大村雪乃の世界

今年の夏も、直行便を利用して大阪、名古屋で夏休み!、第52回釧路湿原マラソン

釧路市公式LINEで健康ポイントを集めて、おいしいお買物をしよう!、釧路市公式LINEを友だち追加していない方はこちらから

内科・小児科の土曜日の午後、日曜日、祝日の初期救急医療は、「当番病院」の診療から「釧路市休日夜間急病センター」の診療へ変更になります

8月からの介護サービス料負担軽減の申請を受け付けています

釧路市住民等主体の通所サービス「おたっしゃサービス」参加者募集中!、ご近所ボランティア講座受講生募集、市政懇談会を開催します

~介護の職場をのぞいてみませんか~「介護の職場見学」実施事業所のお知らせ!

国民年金のお知らせ、「くしろ男女いきいき参画表彰」候補者の推薦を募集します

手続きチェックシートをリニューアルしました、マイナンバーカードの申請をサポートしています

市からのお知らせ

まちの出来事、みんなの掲示板

生涯学習ガイド

ようこそ!子どもの本の森へ!、くしろ子育て情報ピックアップ 子どもの発達に合ったおもちゃと絵本の紹介をしています、VIVA!北海道コンサドーレ札幌、各種統計

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 市民協働推進課 市民協働係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4504 ファクス:0154-23-5220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。