カリキュラム
講義概要
分野 |
教育内容 |
授業科目 |
授業科目 |
授業科目 |
---|---|---|---|---|
基礎分野 |
科学的思考の基盤 |
|
|
|
基礎分野 |
人間と生活・社会の理解 |
|
|
|
専門基礎分野 |
人体の構造と機能 |
|
||
専門基礎分野 |
疾病の成り立ちと回復の促進 |
|
|
|
専門基礎分野 |
健康支援と社会保障制度 |
|
|
|
専門分野 | 基礎看護学 |
|
|
|
専門分野 | 基礎看護学 (臨地実習) |
|
|
|
専門分野 |
地域・在宅看護論 |
|
|
|
専門分野 |
地域・在宅看護論 (臨地実習) |
|
|
|
専門分野 | 成人看護学 |
|
|
|
専門分野 |
成人看護学 (臨地実習) |
|
|
|
専門分野 |
老年看護学 |
|
|
|
専門分野 | 老年看護学 (臨地実習) |
|
||
専門分野 | 小児看護学 |
|
|
|
専門分野 | 小児看護学 (臨地実習) |
|
||
専門分野 | 母性看護学 |
|
||
専門分野 | 母性看護学 (臨地実習) |
|
||
専門分野 | 精神看護学 |
|
|
|
専門分野 | 精神看護学 (臨地実習) |
|
||
専門分野 | 看護の統合と実践 |
|
||
専門分野 | 看護の統合と実践 (臨地実習) |
|
1年次 講義概要
-
科学的思考の基盤 哲学 (PDF 93.4KB)
-
人間と生活・社会の理解 心理学 (PDF 91.7KB)
-
人間と生活・社会の理解 社会学 (PDF 81.7KB)
-
人間と生活・社会の理解 英語1 (PDF 92.6KB)
-
人間と生活・社会の理解 保健体育1 (PDF 78.8KB)
-
人間と生活・社会の理解 文章表現 (PDF 103.4KB)
-
人間と生活・社会の理解 コミュニケーション (PDF 110.5KB)
-
人間と生活・社会の理解 日本の文化 (PDF 205.4KB)
-
人体の構造と機能 解剖生理学1 (PDF 96.3KB)
-
人体の構造と機能 解剖生理学2 (PDF 83.6KB)
-
人体の構造と機能 解剖生理学3 (PDF 88.2KB)
-
人体の構造と機能 解剖生理学4 (PDF 90.1KB)
-
人体の構造と機能 解剖生理学5 (PDF 90.8KB)
-
人体の構造と機能 解剖生理学6 (PDF 75.6KB)
-
人体の構造と機能 生化学 (PDF 87.3KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 病理学 (PDF 108.3KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 微生物学 (PDF 89.1KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 栄養学 (PDF 97.0KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 疾病治療論1 (PDF 102.1KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 疾病治療論2 (PDF 120.5KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 疾病治療論3 (PDF 136.1KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 疾病治療論4 (PDF 111.6KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 疾病治療論5 (PDF 127.1KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 健康支援 (PDF 118.9KB)
-
基礎看護学 看護学概論 (PDF 103.3KB)
-
基礎看護学 看護倫理 (PDF 100.7KB)
-
基礎看護学 看護過程 (PDF 92.9KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論1 (PDF 97.7KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論2 (PDF 217.4KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論3 (PDF 204.1KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論4 (PDF 211.1KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論5 (PDF 195.6KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論6 (PDF 245.4KB)
-
基礎看護学 基礎看護学方法論7 (PDF 192.7KB)
-
基礎看護学 看護研究方法論1 (PDF 95.4KB)
-
地域・在宅看護論 地域・在宅看護概論1 (PDF 89.9KB)
-
成人看護学 成人看護学概論 (PDF 114.8KB)
-
老年看護学 老年看護学概論 (PDF 90.4KB)
-
老年看護学 老年臨床看護 (PDF 78.6KB)
-
老年看護学 老年看護過程 (PDF 73.7KB)
-
小児看護学 小児看護学概論 (PDF 215.1KB)
2年次 講義概要
-
科学的思考の基盤 教育学 (PDF 101.7KB)
-
科学的思考の基盤 情報科学 (PDF 82.8KB)
-
人間と生活・社会の理解 英語2 (PDF 85.7KB)
-
人間と生活・社会の理解 保健体育2 (PDF 87.8KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 薬理学 (PDF 104.4KB)
-
疾病の成り立ちと回復の促進 治療と検査 (PDF 92.9KB)
-
健康支援と社会保障制度 公衆衛生学 (PDF 114.0KB)
-
基礎看護学 臨床看護総論 (PDF 93.7KB)
-
基礎看護学 看護研究方法論2 (PDF 100.8KB)
-
地域・在宅看護論 地域・在宅看護概論2 (PDF 88.5KB)
-
地域・在宅看護論 地域・在宅看護過程 (PDF 85.0KB)
-
地域・在宅看護論 地域・在宅看護方法論1 (PDF 83.9KB)
-
地域・在宅看護論 地域・在宅看護方法論2 (PDF 212.4KB)
-
成人看護学 成人臨床看護1 (PDF 108.5KB)
-
成人看護学 成人臨床看護2 (PDF 92.0KB)
-
成人看護学 成人臨床看護3 (PDF 93.6KB)
-
成人看護学 成人臨床看護4 (PDF 116.4KB)
-
成人看護学 成人看護過程 (PDF 80.6KB)
-
老年看護学 認知症の看護 (PDF 80.2KB)
-
小児看護学 小児臨床看護1 (PDF 93.3KB)
-
小児看護学 小児臨床看護2 (PDF 110.5KB)
-
小児看護学 小児看護過程 (PDF 95.8KB)
-
母性看護学 母性看護学概論 (PDF 152.4KB)
-
母性看護学 母性臨床看護1 (PDF 87.6KB)
-
母性看護学 母性臨床看護2 (PDF 94.9KB)
-
母性看護学 母性看護過程 (PDF 136.1KB)
-
精神看護学 精神看護学概論 (PDF 83.2KB)
-
精神看護学 精神臨床看護1 (PDF 83.3KB)
3年次 講義概要
-
人間と生活・社会の理解 行動科学 (PDF 110.9KB)
-
健康支援と社会保障制度 社会福祉 (PDF 96.1KB)
-
健康支援と社会保障制度 関係法規 (PDF 103.4KB)
-
健康支援と社会保障制度 保健医療論 (PDF 82.5KB)
-
地域・在宅看護論 地域・在宅看護方法論3 (PDF 88.4KB)
-
精神看護学 精神臨床看護2 (PDF 95.7KB)
-
精神看護学 精神看護過程 (PDF 81.3KB)
-
看護の統合と実践 看護管理 (PDF 82.6KB)
-
看護の統合と実践 看護実践と医療安全 (PDF 117.1KB)
-
看護の統合と実践 災害看護・国際看護 (PDF 84.6KB)
-
看護の統合と実践 看護研究 (PDF 97.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
釧路市立高等看護学院 高等看護学院係
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番18号
電話:0154-42-1302 ファクス:0154-42-1302
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。