市立高等看護学院 教育理念
市立高等看護学院の教育理念は、科学的思考を基盤とした看護の実践力、保健・医療・福祉全般にわたる広い視野、豊かな人間性を備えた人材を育成することです。この理念に基づいて、地域医療に貢献しうる、看護の実践力と人間性を兼ね備えた人材育成を目標としています。

本学院は、創立90年を迎える、たいへん歴史のある学校です。1985年からは現在の3年課程を開設し、2020年に現在の新校舎が完成し、最新の医療を学べる環境を整えました。さらに身近な最新の医療施設としての市立釧路総合病院は、その新築工事が順調に進んでおり、令和9年には運用が開始される予定です。そこでは先進の医療に触れながら、最新の看護を実践することができます。
病院や診療所などの医療機関には様々な職種の方が集まってきており、それぞれに大切な役割があり、それぞれがうまくつながることで病院機能が保たれています。実は看護師はその中で中心的役割を担っているのです。さらに、進学、専門看護師・認定看護師の資格取得など、専門性を高めた働き方が注目され、仕事に対する意欲を高めてくれます。
本学院へ入学して頂いた方が、看護技術の基本はもちろん、幅広い視野を持てるような医療人を目指しながら、より良い人生を歩んで頂くように、本学院のスタッフは最大限のサポートが行えるよう努めてまいります。
学院フロア図
このページに関するお問い合わせ
釧路市立高等看護学院 高等看護学院係
〒085-0822 北海道釧路市春湖台1番18号
電話:0154-42-1302 ファクス:0154-42-1302
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。