〔団体出張申請補助〕マイナンバーカードの申請から受け取りまで

ページ番号1004690  更新日 2023年10月6日

印刷大きな文字で印刷

市職員が企業や町内会などの団体先に出張し、申請受付から写真撮影、交付までを行います。
カード交付の受取方法を選べることから、利用者は市役所窓口に来なくても簡単・便利にマイナンバーカードを取得することができます。

期間等の詳細は、次のページをご確認ください。

※マイナンバーカード(個人番号カード)の申請は任意です。

【マイナンバーカード】

写真:マイナンバーカード1
(おもて面)
写真:マイナンバーカード2
(うら面)

マイナンバーカード1枚でできること

  • マイナンバー(個人番号)を証明する書類として利用できます。
  • マイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続きのオンライン申請に利用できます。
  • 本人確認の際の公的な身分証明書となります。
  • コンビニなどで住民票、印鑑登録証明書などの公的な証明書を取得できます。

申請から交付までの流れ

1.事前申込

  • 実施条件、手順、日程調整等の確認
    ※申込書を提出する前に必ずご連絡ください。
    市担当者が詳細を説明し、ご希望を伺います。
  • 申込書を提出(実施予定日の20日前まで)
    ※メール・ファクス・持参など
  • 団体は申請者に当日持参する書類等を周知

2.当日の申請受付

  • 市職員が団体の指定する申請会場へ出向き受付準備
  • 申請受付
    1. 本人確認
    2. 必要書類の確認と提出
    3. 交付の方法を選択
    4. 無料の顔写真撮影

3.カード交付 ※申請から1~2ヶ月程度
申請時に選択した方法でカード交付

  1. 書留郵便または本人限定受取郵便で郵送
  2. 市役所内の交付会場で交付
  3. 団体が指定する交付会場での交付(原則申請会場)
    ※市職員が会場でご本人様に直接手渡し

時間

平日の火曜日~金曜日 午前10時~午後3時30分まで
※祝日、年末年始は除く

申し込みいただける団体

  • 釧路市内に事業所等を置く企業、学校、施設等
  • 釧路市内の地域団体業(町内会、自治会、地域協議会、女性団体等)
  • 釧路市内で活動するスポーツや文化、趣味のサークル、グループ等
    ※上記に所属しない場合でも気軽にご相談ください。

申し込み条件や注意事項など

申込書を提出する前に、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
事前に市担当者から実施条件や手順等をご説明いたします。

  • 対象は「釧路市に住民登録のある方」です。
    ※既にマイナンバーカードを取得または申請中の方はご利用できません。
  • 申請者が概ね10人以上いる場合にお申し込みください。
    ※10人に満たない場合でもご相談ください。
  • 会場、机・椅子などの必要な備品は、利用団体側でご準備ください。
  • 1日単位で実施する場合は休憩時間が必要となります。
  • 申請会場には、申請者本人(代理申請は不可)に来ていただく必要があります。
    ※15歳未満の方及び成年被後見人の方は、その法定代理人も同行してください。
  • 申請会場に市が指定する必要な書類等を持参、提出してください。
  • 申請時に選択したカード交付方法は、原則変更できません。

※申し込み順に対応させて頂きますので、申し込み多数の場合は実施するまでに時間を要する場合もあります。ご了承のほどお願いします。

申込書

所定の申し込み書に必要事項を記入の上、戸籍住民課へ提出してください。

本人確認書類一覧(最新の内容が記載された原本)

【A】いずれか1点
運転免許証、旅券(パスポート)、住民基本台帳カード(写真付)、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
【B】いずれか2点
「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されているもの
(例)健康保険証、年金手帳、年金証書、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証など

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 戸籍住民課 戸籍住民担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4523 ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。