子育て家庭支援ガイドブック
釧路市で行っている子育てに関わる制度や事業などについて紹介するガイドブックです(pdfファイル)。
ダウンロードしてお読みください。
※本ガイドブックは、出生届や転入届(18歳以下の子がいる世帯)の際に戸籍住民課(市役所防災庁舎2階)、各支所、各行政センターで配布するほか、こども支援課(市役所防災庁舎2階)に設置しています。
ダウンロード
-
子育て家庭支援ガイドブック全頁(令和7年版) (PDF 17.8MB)
-
01 はじめに (PDF 340.1KB)
-
02 目次 (PDF 358.5KB)
-
03-12 市内の子育て施設マップ (PDF 16.3MB)
-
13-18 保育施設等について (PDF 1.3MB)
-
19-22 子育て支援拠点センターについて (PDF 3.2MB)
-
23-24 児童館・児童センターについて (PDF 849.3KB)
-
25-27 児童発達支援センターについて (PDF 1.2MB)
-
28 障害児通所支援について (PDF 378.0KB)
-
29 児童相談所について (PDF 573.1KB)
-
30 児童虐待発生のメカニズム (PDF 564.2KB)
-
31 健康・医療・手当関係の年齢別利用一覧表 (PDF 321.9KB)
-
32 子育て支援関係の年齢別利用一覧表 (PDF 338.1KB)
-
33-34 「赤ちゃん休憩スペース」、「赤ちゃんのほっとステーション一覧表」 (PDF 1024.0KB)
-
35-38 子育て家庭を支援する手当や制度 (PDF 1.8MB)
-
38-42 子どもの健やかな成長を願ういろいろな事業 (PDF 680.8KB)
-
43 親子で参加できる楽しい場所や活動 (PDF 332.7KB)
-
44-46 自分だけで悩まないで相談してください (PDF 1.0MB)
-
47 教育機関の一覧表 (PDF 197.6KB)
-
48 公共機関の一覧表 (PDF 208.7KB)
-
49 公共施設等の一覧表 (PDF 313.7KB)
-
50-51 市民憲章・裏表紙 (PDF 645.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども保健部 こども支援課 こども支援係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4540 ファクス:0154-21-7800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。