令和2年度第4回音別地域協議会

ページ番号1006024  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

日時・場所

日時 令和3年2月24日(水曜日)午後2時00分~午後3時15分
場所 音別町行政センター 3階 会議室(1)

内容

(1)開会

(2)議事録署名委員について
川村会長より、大坂委員・西川委員が指名され承認される。

(3)報告
【事務局】
資料に基づき、池本地域振興課長補佐より令和2年度第3回音別地域協議会並びに釧路市地域協議会3地区合同会議の議事内容について報告。

(4)議事
【議事(1)令和3年度予算について】

【事務局】

  • 資料に基づき、伏見地域振興課長より説明。
  • 委員から寄せられた意見等は以下のとおり。

【委員】
予算要求はいくらからという基準はあるのか。市民課の予算で、熱電対交換91千円とあるが、こういった細かい額まで要求しなければならないのか。

【事務局】
基本的には、千円単位で容共しなければならない。説明した音別の主要事業については、予算額の大小にこだわらず、地域にとってプラスになる主要な事業に絞って項目出しを行ったものである。

【委員】
生活安全対策費で継続事業となっているLED防犯灯リース435千円とあるが、毎年更新されているという意味か。

【事務局】
72台の防犯灯について既にLED化をしており、平成30年7月から令和5年6月までのリース契約のうち、令和3年度分の額である。

【委員】
妊産婦安心出産支援事業費とあるが、支援の具体的な内容は何か。

【事務局】
自宅から分娩可能な医療機関まで遠い方が対象となり、産前14回産後1回の検診及び出産準備1回の合計16回の交通費の一部を助成するものである。

【委員】
分娩可能な医療機関までの距離は、具体的に何km以上か。

【事務局】
妊産婦安心出産支援事業は北海道の補助事業であり、北海道の基準では自宅から分娩可能な医療機関まで概ね25km以上となっている。音別地区は全て該当になるが、阿寒地区で一部該当しない地域が出てくることから、今回、阿寒地区・音別地区の全てを対象とすることに変更するものである。

【委員】
市有林管理費の中にシカ柵の計画的な施業とあるが、達成率が何%になるまで行うのか、永遠に続くのか、何年くらいで終了する等の目途はあるのか。

【事務局】
シカ柵については、新たに苗を植えた新植箇所に、芽を食べられないよう設置しており、森林整備計画に基づいて進めている。

【委員】
植林箇所にはシカ柵が設置されるということか。

【事務局】
植林箇所には必ず設置する。

【議事(2)市民意見提出手続(パブリックコメント)の実施状況について】

【事務局】

  • 資料に基づき、池本地域振興課長補佐より説明。
  • 委員から寄せられた質問、意見等はなし。

【議事(3)釧路市地域協議会条例の改正について】

【事務局】

  • 資料に基づき、伏見地域振興課長より説明。
  • 委員から寄せられた質問、意見等はなし。

【議事(4)新市建設計画の変更について】

【事務局】

  • 資料に基づき、伏見地域振興課長より説明。
  • 委員から寄せられた意見等は以下のとおり。

【会長】
地域協議会の存続期間の延長に伴って新市建設計画も見直すということか。

【センター長】

  • それも一部あるが、新市建設計画を延長することによって合併特例債を運用できるということでの見直しである。中身について大幅な変更はないが、これらを活用した事業展開も検討していかなければならないと考えている。
  • その他ご意見等が無いようなので、事務局へお返しする。

【事務局】
次回の協議会については、6月を予定している。開催日時については、改めてお知らせする。

(5)閉会

このページに関するお問い合わせ

音別町行政センター 地域振興課 地域振興係
〒088-0192 北海道釧路市音別町中園1丁目134番地 音別町行政センター2階
電話:01547-6-2231 ファクス:01547-6-2434
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。