「釧路市教育推進基本計画」素案に対する意見募集結果
「釧路市教育推進基本計画(素案)」に対して、市民の皆様からご意見を募集しましたところ、ご意見はありませんでしたが、議会等の意見を反映し、素案から下記のとおり一部を修正して策定することとしました。
記
修正箇所:P.13)基礎・基本の確実な定着を図る指導の充実
- 施策の概要 2行目
(素案)⇒「個に応じたきめ細やかな指導の充実に努めます」
(修正後)⇒「基礎・基本の定着が図りづらい児童生徒への対応等、個に応じたきめ細やかな指導の充実に努めます」
修正箇所:P.13)基礎・基本の確実な定着を図る指導の充実
- 1つ目の成果指標項目の現状
(素案)⇒「小6国 A99・B97 小6算 A98・B89 中3国 A97・B97 中3数 A96・B91」
(修正後)⇒「小6国 A98.5・B96.9 小6算 A98.5・B90.0 中3国 A96.9・B96.5 中3数 A96.1・B91.9」
修正箇所:P.21)道徳教育の充実
- 1つ目の施策項目
(素案)⇒「『特別な教科道徳(道徳科)』の充実」
(修正後)⇒「『特別の教科道徳(道徳科)』の充実」
修正箇所:P.21)道徳教育の充実
- 2つ目の施策項目
(素案)⇒「『特別な教科道徳(道徳科)』の授業公開【家庭・地域】」
(修正後)⇒「『特別の教科道徳(道徳科)』の授業公開【家庭・地域】」
修正箇所:P.22)読書活動の充実
- 「学校ブックフェスティバル」の注釈
(素案)⇒「子供たちに本を読むことの楽しさを伝えるために、学校の体育館等を会場として、図書館からたくさんの児童書等を持ち込み、床一面に並べられた本の中から好きな本を自由に選び借りてもらう取組」
(修正後)⇒「子供たちに本を読むことの楽しさを伝えるため、学校において、たくさんの児童書等を床一面に並べ、好きな本を自由に借りてもらう等の取組」
意見募集結果
案件名
釧路市教育推進基本計画(素案)
募集期間
平成29年12月18日(月曜日)~平成30年1月17日(水曜日)
意見の件数(意見提出者数)
0件(0人)
意見の取り扱い
- 修正(案を修正するもの):0件
- 既記載(既に案に盛り込んでいるもの):0件
- 参考(今後の参考とするもの):0件
- その他(意見として伺ったもの):0件
意見の受け取り
- 電子メール:0人
- 郵送:0人
- ファクシミリ:0人
- 直接持参:0人
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校指導課 学校指導係
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-23-5189 ファクス:0154-25-5999
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。