高額な副業サポートプランの契約に注意!
簡単な副業をうたい高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起
令和6年7月以降、SNSなどに表示されるアンケート副業に関する広告をきっかけに、「当社が案内する副業はアフィリエイトである。この副業をサポートする。アフィリエイトは、初心者でも簡単に稼ぐことができる」、「このプランなら、月50万が当たり前になる」、「儲けが出なければ返金保証がある」など副業のサポートプラン契約をすれば、簡単に契約金額以上の報酬を得ることができるなどと勧誘を受け、高額なサポートプラン契約をしたが、報酬が得られなかったなどの相談が各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。
消費者庁が調査を行ったところ、株式会社和が、消費者の利益を不当に害する恐れのある行為(断定的判断の提供)を行っていたことが確認されました。こうした状況を踏まえ、消費者庁は消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼び掛けています。
関連情報
-
簡単な副業をうたい高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起(消費者庁)(外部リンク)
簡単な副業をうたい高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起(消費者庁) -
報道資料 2025年(消費者庁)(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民生活課 生活安全担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4521 ファクス:0154-23-5213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。