パスポートのオンライン申請
1、対象の手続き
※ 居所申請の場合、下記に該当となる方は、オンライン申請ができませんので、窓口での申請となります。
- 住民登録をしている道内の権限移譲市町村(釧路市以外)に住んでいるが、釧路市に所在する学校・会社等に通学または通勤している方
- 一時帰国の方
2、必要書類
(1) マイナンバーカード
- 利用者証明用電子証明書パスワード(数字4桁)、署名用電子証明書のパスワード(半角英数字6~16文字)が必要となります。
- 申請者が15歳未満の場合、親権者のマイナンバーカードも必要となります。(申請者のマイナンバーカードでマイナポータルにログインし、親権者を代理人登録した後、親権者のマイナンバーカードでログインし、代理人としての操作をします。)
(2) スマートフォン
- マイナポータルアプリのインストールが必要となります。
(3) 有効期間中のパスポート(お持ちの方のみ)
(4) 同意書(申請者が15歳~17歳の方)
- 申請者本人が手続きできますが、親権者の同意書が必要となります。親権者が自署した同意書を添付してください。
- 申請者が15歳未満の方と同様に親権者が代理で手続きすることもできます。
3、申請の流れ
(1) マイナポータルアプリの画面下側「さがす」から、「パスポート取得・更新」メニューを選択する。
(2) 該当する手続きを選ぶ。
(3) パスポートを受け取る窓口を選ぶ。
(4) 顔写真と自署(サイン)を撮影する。
- 写真を窓口に持ち込んでオンライン申請することはできません。
- インカメラで撮影した写真は、反転する場合があります。反転した写真は受付できませんので、スマートフォンの設定等をご確認ください。
(5) 必要事項を入力し、送信する。
(6) 審査状況を確認する。
- 審査結果はマイナポータルによりお知らせしますので、随時ご確認ください。
- 審査が完了している場合は、申請状況照会画面の「処理中」をタップすると、審査完了のメッセージが表示され、交付予定日が確認できます。
- 申請内容に不備がある場合は、申請状況照会画面に「要訂正」と表示されます。「要訂正」をタップし、表示されるメッセージにしたがって補正し、再送信してください。
(7) 窓口でパスポートを受け取る。
- 必要書類をお持ちのうえ、必ず申請者ご本人が窓口へお越しください。
- 受取窓口や必要書類等は、下記リンクからご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 戸籍住民課 戸籍住民担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話
・証明発行に関すること:0154-65-8721
・住民異動・パスポート・住居表示に関すること:0154-61-5031
・戸籍の届出に関すること:0154-31-4523
ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。