パスポート(旅券)申請・交付のご案内

ページ番号1003931  更新日 2024年3月26日

印刷大きな文字で印刷

対象となる方は、日本国籍を有し釧路市に住民登録されている方です。

パスポート申請が一部オンラインでできるようになりました

 現在所持しているパスポートの「残存有効期間が1年未満で尚且つ記載内容に変更がなく更新する方」および「査証欄の余白が見開き3頁以下の方」が対象です。申請時に役所に出向くことなく、マイナポータルから申請することができます。受け取りの際は従来どおりご本人が窓口にお越しいただく必要があります。

 「初めて申請する場合」、「お手持ちのパスポートがすでに失効している場合」、「戸籍上の氏名や本籍地に変更があった場合」などは、オンライン申請の対象外です。

 令和6年4月1日から、釧路市民の方は、申請手続きをマイナポータルでオンライン申請した場合、受け取り窓口は釧路市役所防災庁舎のパスポート窓口となります。

 また従来通り、釧路市役所防災庁舎、阿寒町・音別町行政センター市民課、阿寒湖温泉支所にて紙での申請をすることもできます。この場合、受取窓口はこれまでと同様に釧路市役所防災庁舎となります。

申請・交付窓口及び受付時間

申請窓口

  • 土曜・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く月曜~金曜日の午前9時~午後4時30分
  • 釧路市役所 防災庁舎2階 戸籍住民課パスポート窓口
  • 阿寒行政センター市民課窓口
  • 音別行政センター市民課窓口
  • 阿寒湖温泉支所

交付窓口

  • 土曜・日曜日・祝日・年末年始を除く月曜~金曜日の午前9時~午後5時
  • 釧路市役所 防災庁舎2階 戸籍住民課パスポート窓口
  • 交付窓口は1ヶ所となりますので、ご注意ください。

パスポート(旅券)の種類及び手数料

旅券の種類

手数料

10年有効な旅券(18歳以上) 16,000円(収入印紙 14,000円+北海道収入証紙 2,000円)
5年有効な旅券(12歳以上) 11,000円(収入印紙 9,000円+北海道収入証紙 2,000円)
5年有効な旅券(12歳未満) 6,000円(収入印紙 4,000円+北海道収入証紙 2,000円)
  • 手数料は交付(受け取り)時に収入印紙・北海道収入証紙でご用意ください。
  • 収入印紙、北海道収入証紙は市役所地下売店でも取り扱っております。

新規申請の時に必要なもの

一般旅券発給申請書

  • 申請窓口にあります。
  • 申請書は5年用と10年用の2種類あります。

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 1通

 6か月以内に発行されたもの
※同一戸籍の方が同時に申請される場合は戸籍謄本1通で申請できます。

写真 1枚

イラスト:パスポートの証明写真のイメージ

  • 6ヶ月以内に撮影されたもので、縁なしで右下図の規格を満たしているもの
  • 正面向き、無帽、無背景、目元・輪郭がかくれていないもの。
  • 顔の寸法(34±2ミリメートル)は頭頂(髪を含む)からあごまでです。

パスポート写真として不適当なものは、次のとおりです。

  • 不鮮明(焦点が合ってない)
  • 傷や汚れがついている。
  • 変色したり明るさやコントラストが不適切。
  • 背景と人物の境目がわかりにくい、影がある。
  • カラーコンタクトをつけている場合。
  • 瞳強調コンタクトをつけている場合。
  • 眼鏡のレンズに光が反射している。
  • 眼鏡のフレームが目元にかかっている。
  • 前髪が目元にかかっている。
  • タートルネックを着用して首元が隠れている。
  • 髪の毛の色などが背景と同化している。
  • 平常の顔貌と著しく異なる(口を開き歯が必要以上に見えている)。
  • サングラス、マスク及び前髪(影を含む)などで目・鼻・口を隠すなど顔が確認しにくい。
  • 大きなアクセサリーや襟、マフラーなどで顔の輪郭が隠れている。
  • ヘアバンドなどで頭髪を覆っている。
  • 写真専用紙以外の用紙に印刷したもの。
  • デジタル写真の場合、ジャギー(階段状のギザギザ模様)があったり、画質が不適切。

本人確認書類(コピーではなく必ず原本をお持ちください。)

次のものは1点提示で結構です。

  • 日本国旅券(有効または失効後6か月以内のもの)
  • 運転免許証
  • 船員手帳
  • 海技免状
  • 小型船舶操縦免許証
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 戦傷病者手帳
  • 宅地建物取引主任者証
  • 電気工事士免状
  • 無線従事者免許証
  • 認定電気工事従事者認定証
  • 特殊電気工事資格者認定証
  • 耐空検査員の証
  • 航空従事者技能証明書(14種類)
  • 運航管理者技能検定合格証明書
  • 動力車操縦者運転免許証
  • 教習資格認定証(猟銃の射撃教習を受ける資格認定証)
  • 検定合格証(警備員に関するもの)
  • 写真付きの官公庁職員身分証明書(特殊法人86法人を含む)
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 写真付きの住民基本台帳カード
  • 写真付きの身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされているもの)

次のものは2点の提示または提出が必要です。

※A+AまたはA+Bの組み合わせで2点提示又は提出となります。
B+Bの組み合わせは不可となっておりますので、ご注意ください。

A
  • 健康保険証
  • 国民健康保険証
  • 船員保険証
  • 共済組合員証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 国民年金手帳(証書)
  • 厚生年金手帳(証書)
  • 船員保険年金手帳(証書)
  • 共済組合年金証書
  • 恩給証書
  • 印鑑登録証明書(6か月以内発行のもの。登録印鑑も持参)
B
  • 本籍地の市町村発行の身分証明書(6カ月以内発行のもの)
  • 生活保護受給証明証(6カ月以内発行のもの)
  • 母子健康手帳(経産婦、妊娠中の方)
  • 身体障害者手帳
  • 被爆者健康手帳
  • 自衛官診療証
  • 医療費受給者証(老人保健法・(重度)心身障害・ひとり親(母子・父子)家庭・乳幼児・特定疾患)
  • 在学証明書(学校教育法第1条に規定する学校発行のもの)
  • 資格証明書(国務大臣または都道府県知事発行のもの)
  • 写真付きの身分証明書(氏名の確認ができるもの。学生証、社員証など)
  • 中学校の生徒手帳(学校長印が押印してあるもの)
  • 失効旅券(失効後6か月以上を経過したもの)

印鑑

  • スタンプ式ゴム印は使用できません。
  • 認印で結構ですが、本人確認書類で印鑑登録証明書を提出する場合は登録印鑑が必要です。

前回取得した旅券

  • 有効な旅券をお持ちの方は、有効旅券を提出しないと申請できません。
  • 失効した旅券をお持ちの場合も提出してください。

交付の時に必要なもの

引換証
申請受付時にお渡しします。
手数料(収入印紙)
市役所地下売店でも販売しています。
手数料(北海道収入証紙)
市役所地下売店でも販売しています。

その他

申請と交付の注意事項

  • 申請は本人が原則ですが、代理の方が申請書などを提出することもできます。ただし、申請者本人が必ず自署しなければならない箇所がありますので、事前に申請書を取りに来ていただく必要があります。
  • 代理人申請の場合、代理人の本人確認と申請者の本人確認が必要です。
  • 旅券の受け取りは必ず申請者本人に窓口までお越しいただく必要があります。代理の方による受け取りはできませんのでご注意ください。

パスポートは申請から交付まで、2~3週間かかりますので、日程をご確認のうえ余裕をもって申請してください。
パスポートの切替・訂正・紛失・返納や査証の増補についても、下記の連絡先までお問い合わせ下さい。

リンク

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 戸籍住民課 戸籍住民担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4523 ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。