入院助産

ページ番号1005486  更新日 2023年5月23日

印刷大きな文字で印刷

入院助産制度

保健上必要があるにもかかわらず、経済的な理由により入院助産を受けることができない場合、指定助産施設に入所し助産を受けることができる制度です。

対象となる方

  1. 生活保護受給世帯の方
  2. 市民税が非課税世帯(世帯全員)となっている方
  3. 世帯全部の市町村民税所得割額の合算額が19,000円以下の方であって健康保険による出産育児一時金が48万8千円未満(産科医療補償制度の保険料相当額を除く)の方
  • 一部自己負担があります。
  • 助産施設~市立釧路総合病院・釧路赤十字病院に設置されております。
  • ※制度利用などについての詳細は、こども支援課まで、お問合せください。
  • ※事前相談のうえ、出産予定日の30日前までに申請書の提出が必要です。

このページに関するお問い合わせ

こども保健部 こども支援課 こども支援担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4204 ファクス:0154-21-7800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。