マタニティ講座

ページ番号1005483  更新日 2025年4月22日

印刷大きな文字で印刷

 

<令和7年度の講座について>
 

妊娠おめでとうございます!不安や悩みを解消し、楽しく子育てしていく準備として、ぜひご利用ください。
阿寒地区・音別地区にお住まいの方、妊婦さんのご家族の参加もお待ちしております。

対象

釧路市民で、妊娠34週までの妊婦さんと、そのご家族 ※新規受講の方、初産の方が優先です。

講座内容

  • 育児レッスン(お風呂の入れ方、抱っこ・着替え・オムツ交換など)
  • 妊婦疑似体験(妊婦体験ジャケットを着用し、妊娠中の体の重さや日常生活における大変さ等を体験することができます)
  • 子育てお役立ち情報(ミニ講話)

写真:マタニティ講座の様子2

写真:マタニティ講座の様子1


写真:マタニティ講座の様子4

写真:マタニティ講座の様子3

講座日程

講座開催日

申し込み開始日

Logoフォーム申し込み〆切日

令和7年4月20日(日曜日) 終了しました

令和7年6月22日(日曜日)

令和7年6月9日(月曜日) 令和7年6月13日(金曜日)

令和7年8月31日(日曜日)

令和7年8月18日(月曜日) 令和7年8月22日(金曜日)
令和7年10月19日(日曜日) 令和7年10月6日(月曜日) 令和7年10月10日(金曜日)
令和7年12月14日(日曜日) 令和7年12月1日(月曜日) 令和7年12月5日(金曜日)
令和8年2月15日(日曜日) 令和8年2月2日(月曜日) 令和8年2月6日(金曜日)

※Logoフォーム申し込み〆切日を過ぎた場合は電話にてお問合せください。

講座時間

午前の部 (定員12組)

午前9時45分~正午
(受付は午前9時30分~)

午後の部 (定員12組)

午後1時30分~午後3時45分
(受付は午後1時15分~)

会場

釧路市役所防災庁舎4階 健康推進課ホール

お申込み先

次回の申込みフォームは準備中です。

 

関連情報

講座でお伝えしている「子育てお役立ち情報」をまとめた資料をホームページ上に掲載しました。
参考にしていただければ幸いです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども保健部 健康推進課 健康づくり係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎4階
電話:0154-31-4525 ファクス:0154-31-4601
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。