市町村合併の取組経過

ページ番号1007086  更新日 2022年9月7日

印刷大きな文字で印刷

合併に向けた取組

合併(廃置分合)の申請

それぞれのまちで合併関連議案が可決されたことから、北海道知事宛に合併の申請をしました。合併の申請書は、平成17年3月23日(水曜日)、3市町長が釧路支庁へ出向き、支庁長に手渡しました。

写真:申請書を手渡す様子

合併(廃置分合)の告示・決定

合併関連議案 可決

平成17年3月15日(火曜日)、釧路市議会2月定例会で、合併関連議案が可決されました。
合併関連議案は、3市町の合併について北海道知事に申請すること、3市町の財産を全て新市に引き継ぐことなど、合併に必要な5つの議案となっており、阿寒町・音別町の町議会でも同じ議案が提案され、釧路市と同様、3月15日に可決されました。

写真:釧路市議会2月定例会で合併関連議案可決

釧路市・阿寒町・音別町 合併協定書 調印式

平成17年3月3日(木曜日)これまで行ってきた合併協議の内容を要約しとりまとめた、「合併協定書」の調印式が行われ、釧路支庁長立ち会いのもと、市長、阿寒町長、音別町長が協定書に調印しました。

写真:合併協定書調印式

住民説明会の報告

2月9日から12日の間、市内4会場において住民説明会を開催し、新たな合併の枠組みについての市の基本的な考え方や、新市の姿などについて説明させていただきました。
多数のご参加をいただき、皆さまの意見や疑問をお聞きすることができました。誠にありがとうございました。

説明会での主な質疑、意見についてご紹介いたします。

平成17年1月31日 釧路市・阿寒町・音別町合併協議会設置

釧路市・阿寒町・音別町により合併協議を進めるにあたって

新たな枠組みによる合併協議を始めるにあたり、釧路市民、阿寒町民、音別町民の皆さまに、改めて私の合併についての思いを説明させていただきます。

合併の実現は、地域の持続的な発展の基盤をつくり、地域住民に安定した行政サービスを提供するために、是非とも必要であります。

このことは、新たな合併協議の枠組みが、飛び地を含むことになっても、いささかも変わることはありません。

また、新市におきましては、住民の一体感を醸成する努力を積み重ね、新市が一丸となり、豊かな自然と地域の特色を活かすことによって、魅力と活力あるまちづくりを実現できるものと確信しております。住民の皆さまには、引き続き合併に対するご理解をいただきますことをお願いいたします。

平成17年1月 釧路市長

写真:3者握手をしている様子

広報くしろ合併特集

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 都市経営課 企画担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎3階
電話:0154-31-4502 ファクス:0154-22-4473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。