「ありがとう」じゃ足りない夏 届け、エール!~ふるさと納税を通じて甲子園出場校にポカリで感謝を届けよう!~
夏の風物詩である全国高等学校野球選手権大会(以下、「夏の甲子園」)での選手たちの全力プレーは、観るものに感動や勇気を与えてくれます。
そんな思いを与えてくれた高校球児へ、「ありがとう」「お疲れさま」の思いを伝えたいと思う日本国民は多いのではないでしょうか。
釧路市では、ふるさと納税を通じて、その思いを伝えることのできる取組を開始します。
メッセンジャーは、市内を流れる音別川の清流を使用し製造され、青春のシンボルであり、清涼感が感じられる「ポカリスエット(大塚製薬株式会社様)」です。
普段は、ふるさと納税の返礼品ですが、今回は皆様の思いを、夏の甲子園出場校に届けます。
※なお、本取組は、ポカリスエットを通した釧路市の夏の清涼感(夏の平均最高気温は約21.5度)といったイメージの発信と、釧路市ふるさと納税の認知度向上を目的に、実施するものです。
企画について
1 取組概要
釧路市では、通常、市内を流れる清流音別川の水を使用し、大塚製薬会社様のポカリスエットを、ふるさと納税の返礼品として、ふるさと納税者様へお届けしています。
今回の取組は、このポカリスエットをふるさと納税者本人ではなく、ふるさと納税者が希望する夏の甲子園出場校へ届けるものです(下記3(1)参照ください。)。
あわせて、思い(ポカリスエット)を受け取りたい「夏の甲子園出場校」を募集します(下記3(2)をご参照ください。)。
2 対象返礼品
ポカリスエット300mlボトル缶×24本
3 本取組への参加方法
(1)思い(ポカリスエット)を届けたい方の「ふるさと納税」の方法
本企画の趣旨に賛同し、ふるさと納税を通じて思い(ポカリスエット)を届けたい方は、次の申込用ホームページからふるさと納税を行ってください。
(注)本企画へ参加を希望された夏の甲子園出場校のみが対象です。
申込用ホームページ
https://www.rakuten.co.jp/f012068-kushiro/contents/2025pocari/
受付期間
出場校から本企画への参加申込があり次第、本ふるさと納税の受付を開始します。
受付締切は、令和7年8月31日(日曜日)までです。
(2)思い(ポカリスエット)を受け取りたい「夏の甲子園出場校」の参加方法
本企画により、思い(ポカリスエット)の受け取りを希望する夏の甲子園出場校は事前に登録が必要です。
趣旨に賛同し、参加を希望する場合は、次のフォームからお申し込みください。
お申し込み後、ふるさと納税ポータルサイト『楽天ふるさと納税』にて、貴校名を表示してふるさと納税の受付を開始します。
申込用フォーム
https://logoform.jp/form/5Kjn/1127277
受付期間
令和7年7月15日(火曜日)から令和7年8月4日(月曜日)まで
このページに関するお問い合わせ
マーケティング戦略室 マーケティング戦略係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-68-5949 ファクス:0154-65-5201
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。