2009年3月のどうぶつえん日記
2009年3月14日(土曜日)
一昨日の職場での会話。
マッチョさんいわく、「黒いA3の紙が欲しいんだけど・・・、100円ショップにもなかったんだよね。経理さん、買ってもらっていい?」
経理さん 「お金ないから、だめー」
いつもの上司 「コピー機を全開にて、スタート押したら、黒い紙が出てくるよ」
HP管理人 「マジックで全部塗ったら、黒い紙になりますよ?」
マッチョさん 「ぼく、よわいから・・・」
消耗品を買うにも厳しい職場のHP管理人です。
アフリカゾウのナナがいたときも、ゾウ舎用ブラシを買うときに、いつもの上司から「1本9000円もするんだからな」と言われ、買ってもらえるなぁと思いながら、いつまで待っていても、ブラシが届かない。
注文するのを忘れられたこと幾度となく・・・。
高いものは、買わない、ではなく、忘れられます。(もしくは、忘れたフリをするという荒業かもしれませんが)
この後に、電動ドライバーのバッテリーがダメになってしまったので、
マッチョさんが 「黒い紙、買ってもらえないから、バッテリーならどう?」
いつもの上司 「黒い紙よりもはるかに高いけど、どうだい、経理さん?」
すると経理さんは、一瞬、厳しい視線をあびせ、返事もなくパソコンに向かい・・・
ノックアウトされたってマッチョさんが言ってました。
余談ですが、最近、髪型を変えた経理さんの口癖は、「お金がない、お金がない」となっております。(経理さんはやさしい人なので、買ってくれましたけどね)
さてさて、ニュースにも書きましたが、北海道ゾーンにいるシマフクロウ(オス:トカチ メスムム)のペアが産卵しました。そして今年最初に生まれた赤ちゃんは、メンヨウでした。
8日に「クック」が、9日に「マヨ」がそれぞれ出産しました。天候等により展示していないこともありますので、ご了承下さい。
今回は鶴公園の高嶋さんから原稿をいただきましたので、さっそく。
美しい男の意地
こんにちは、鶴公園の高嶋です。
今回はちょっと長いです。義理チョコ2コしかもらえなかったからね。それ全然関係ないね。
ところで、人間忘れちゃうことってあるじゃないですか。人から言われて、そのときはちゃんと聞いてるんだけど、催促されて「あっ!忘れてた!」って感じの。
ここまで書くと聡明な読者様は
「あなた!また何か忘れたのね!?」
「むしろ38年を忘れたほうがいいと思います!!」
「ずるいわ、あなたっていつもそう!肝心なところで忘れたってはぐらかすのね!いくじなし!!」
とお考えと思います。
上から順に答えますけど
「うん!」
「そうだね!」
「結婚しよう!」
と、最後のはすごくいい話で、このあとの二人の波乱万丈の人生、舞台はアイダホ州へ!ラストは結ばれなかった二人のかわりに、二人の孫のイチローとジーナが偶然出会って恋に落ちるんですが、どうせ書いてもボツにされちゃうからやめちゃうね。
まぁ、結局は「忘れちゃった。あはー」って事なんですが、2008年11月7日の「ある日の日記」で「モモンガのおうち」に触れています。
この「おうち」が私にしては呪われた物件でして、「おうち」はマッチョさんが作ったんですが、私が冷やかしてたら色を塗るハメになったり、それを冷やかしにきた経理さんのことを日記に書いて、ご本人から叱られてしまったり、もういいことなんかありゃしない。うん、これ全部自業自得だね。
「モモンガのおうち」のデザインはいつもの上司と相談して決まったんですが、そのなかに「葉っぱにまぎれて毛虫をいれる」というアイデアがあったんですよ。
上司も3回くらいそんなこと言ってて、だから私も3回くらい「はい」って答えてたとおもうんですけども、すっかり忘れてた。
いっそそのまま忘れてたら良かったんですが、なんか突然思い出しちゃって、意地でも「おうち」に毛虫を描かないといけない。でも1度担当者に引き渡したものに手をつけるのって、しかも原因が自分の物忘れってマズイじゃないですか。
今、「おうち」を担当してるのは幸いにもマッチョさんですから、ちゃんと事情を話せば「高嶋・・・大変だな・・・」で描けるんですけど、ここまで来てそういう「お話して描きました」はダメだと思うんですよ。
オチが見えちゃってるじゃないですか。これは読者様への裏切り、背信行為だと思うんですよ。私にも意地というものがありますからね。みすみす期待を裏切ってはいけない。
マッチョさんがいない間に勝手につけてきた。
「今日の私信!」のコーナー
マッチョ殿
この原稿をもってはじめて「おうち」の完成とするところをゆるしたまへ。未完を秘して完成と偽るところはそれがしの意地が潔しとせざるところなり。乞う諒せられよ。
高嶋
(以下、意訳:高嶋)
Dear マッチョさん
これで「おうち」は完成したYo おそくなってGO・ME・N・NEいや、ホントの話、完成してないのに完成しましたとか嘘はマズイと思ったんですよ。ゆ・る・し・て・Ne♡
TA・KA・SHI・MA♡
・・・大変手前勝手ですが、なんか訳してる間にものすごくイライラしてきたので「今日のお詫び!」のコーナーを終わります。
追伸:マッチョさんに原稿見てもらってわかったんですが「モモンガのおうち」担当は若い獣医師でした。毛虫、勝手につけてきちゃった。ごめんね。
最後に、この前くーちゃんパンを初めて食べたHP管理人から。
高嶋さんの、あの毛虫は手作りだったりします。
3月11日にタイガとココアのページ、本日は、ニュースを更新しましたので、お時間があればそちらもご覧下さい。
2009年3月1日(日曜日)
小寒も過ぎ、大寒も過ぎ、立春も過ぎて、雨水も過ぎて、3月5日には啓蟄を迎えます。北海道には、少なくとも釧路には二十四節気があわないことこの上なしと思っているHP管理人です。(いまさらですけど)
例えば、レッサーパンダの運動場は写真のようになっていますからね。、
2月28日に撮った、雪山から顔を出す光愛ちゃんです。
それでも日差しはだんだんと強く感じられるようになってきました。日中、観覧通路には雪や氷が解けて、園内を流れています。しかし、風がまだ寒さを帯びているので、なかなか暖かく感じるところまではいきません。
しかも園内の管理用道路は、アスファルトがガタガタで観覧通路ほどきれいに除雪できないため、うかつに水たまりを歩くと、その下に氷があって、滑りやすさ倍増って感じです。今シーズンのHP管理人の記録は、すべって転んだのが3回、すべってプール落ちたのが1回です。
さて、ニュースにも記載しましたが、3月3日は、「おひなさま」と「耳の日」ですね。2日早いですが当園でもイベントを行いました。耳クイズラリーはいかがだったでしょうか?難しい問題もあったと思いますが、多くの方が正解されたようですね。プレゼントの数の都合上、参加人数が限られてしまいました。参加できなかった方、申し訳ありません。
卵でできたおひなさまは、3月3日までの展示となっていますので、急げば、まだご覧になることができます。急げない方は、ニュースに写真を掲載してますので。
今回はある方から原稿をいただきましたので、さっそく。
「今日の理不尽!Part?」
昨年12月から始まった水曜日の休園日は2月25日で終了でした。知らずに来園されたお客様がいらっしゃいましたら、ごめんなさい。
3月から11月まではずっと開園していますが、12月から休園日が始まりますのでよろしくお願いします。
さて、前置きが長くなりましたが、2月最後の休園日の前日のこと。私は休日出勤(除雪・雪かき・雪よけ・・・いつの時の分だか覚えてない)の振替休暇を翌日の休園日に取る予定でした。(休園日だから暇、ということではなく、用事を済ませたかったので)
理解ある上司もあらかじめ伝えておいたので、了解しておりました。
火曜日の勤務時間終了後、仕事が終わった午後7時頃、さて片つけて帰ろうかなと事務所に戻ったそのとき、理解ある上司から
「明日昼から会議なんで午前中に打ち合わせしたいから頼むね」
えっ、え、え、え、え、え、明日は休みだよって、言っておいたじゃん!ホワイトボードにも休みって!
結局、打ち合わせと会議に出た休日でした。動物たちは休みなしで観られてるからね!
「頑張らないと」
長いボヤキでした。
最後にHP管理人から。
えー、上記の会話、HP管理人はニヤニヤしながら聞いていたので、冗談で、「これで日記のネタ、できましたね」って言ったら、本当に書いてくれました。しかも自宅で。次回作もご期待ください。(寄稿者は高嶋さんの日記に出てくる上司です。忙しい人はいろいろ大変なんですよ。)
また同じく上記にありましたが、休園日は12月から2月までですので、3月から11月までは休園日はございません。いつでも、釧路市動物園へお越し下さい。
なお、HP管理人の撮影趣味でいくと、担当動物やレッサーパンダ、ホッキョクグマがどうしても多くなりますので、あえてかぶらないようにしています。そのうち、動物種ごとに壁紙のコーナーなんて作れたらいいなぁと思ってます。
携帯電話用の壁紙も1年近く放置したままなので、新しいものを追加したいのですが、今の携帯電話って画面サイズが色々ありすぎてどこらへんを基準にしたらよいか迷っているところです。
いざとなったら、現行のサイズと自分の携帯電話の画面サイズにあわせようと思いますので、そっちまで手が回ったら、またお知らせしますね。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 動物園 管理飼育展示担当
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。