2010年1月のどうぶつえん日記

ページ番号1001989  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

2010年1月28日(木曜日)

つぶやいたりとか、携帯電話で更新できるブログから、リアルタイムの動物園の情報発信があってもいいのかなぁと思う影です。
(今日は暖かいよ、晴れてるよ、オタリアデビューですよ、とかね。新江ノ島水族館がついってるのを見て思いました。)

さて、本日動物園にご来園された方はご存知・・・かな?
オタリアの新しい仲間がデビューしました。

はい、かわいいですね。南米からやってきました。
今月、当園に来て非公開施設で飼育していましたが、
環境に慣れたので、本日より外のプールにお目見えしました。

しかし。

左側がやってきたオタリア、右の柵の影にいるのが、元々飼育しているオタリアのメスです。
比べてみると小さいでしょ?まだ1歳なのです。
(オスと比べると、もっと小さく見える)

ですので、飼育場所を仕切っています。
オタリアは好奇心旺盛な動物ですから、格子越しにのぞいたり、見に来たりしてますけどね。
お互いが慣れたら、広いプールへ移動します。

話は変わりまして。

「ビフォー アフター」(before after)

現在、アメリカビーバーの松太郎は、子どもと繁殖しないようにするため非公開場所で飼育しています。
ですので、非公開場所には小さいながらもプールを設置しました。

非公開場所で写真を撮っていなかったので、プールに使っている物と同じものの写真です。(ビフォー)

これが、松太郎の手・・・もとい、歯にかかって、こうなりました。(アフター)

まぁ見事というか、ねぇ。
プールを囲むように写っている3人の足が、何かを物語りますね。
もちろん、削っただけで食べてはいませんよ。

アメリカビーバーは、ずっと歯が伸びますので、木など固いものをかじることで伸びすぎを防ぎます。
担当者が毎日、好物の柳の木を入れていたにもかかわらず、また、いたずらしないように太い木を入れたりしていたんですがね。

今日、D型ハウス(1月10日の日記参照)に行ったら鉄を使って噛まれないようにする道具が作成されていました。

今日のココア。

珍しく窓に足の裏をくっつけてました。

最後に。

  • あくまで釧路レベルの話ですが、ここ最近は暖かい日が続いています。園内観覧通路も歩きやすくなりましたし、トップページにも掲載していますがソリ山も完成しました。
    ソリもゴムチューブも置いてありますので、どうぞご来園下さい。
  • 2月7日は、冬のどうぶつえんまつりです。たくさんのお客様のご来園が予想されます。
    駐車スペースの都合上、この日だけは正門を閉鎖し西門のみからのご入園となります。
    お間違えのありませんよう、お気をつけ下さい。
  • 2009年11~12月の日記を「2009年12月のどうぶつえん日記」に移動しました。
  • タイガ・ココアのページの昨年分ページを「タイガとココアのページ」移動しました。
    ページが軽くなりましたので、普段、重たくて見えにくかった皆さまもどうぞご覧下さい。

2010年1月14日(木曜日)

ソリ山作り、進めています!

例年にない大雪で、たくさんのお客さまからも問い合わせをいただいているところですが…
もう少々おまちください!ただいま急ピッチで進めております!

このソリ山は毎年、みなさまに楽しんでいただけるよう、職員がこのように、除雪機やタイヤショベルを使って雪を積み上げて製作しています。
1月中旬~下旬の完成を目指しています。
出来上がり次第、またお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに!!

冬の動物園でも、楽しいひとときをお過ごしください。お待ちしております。

2010年1月10日(日曜日)

皆さま、松の内はあけてしまいましたが、2010年も釧路市動物園とある日の日記ともどもよろしくお願いいたします。

さて、昨年ですと2月下旬に書いた話なんですが、今年は1月8日。

お伝えするのは真ん中で一人だけポーズをとっている人のこと、ではなく今年もD型ハウスの雪下ろしです。
(カメラが濡れると困るので、携帯電話(防水)で写真を撮っていたのに、気づかれるとは!)

非公開場所ですので、なかなか目にすることがないと思いますが、D型ハウスとは半円状の建物で、動物園の作業場所です。
木材加工や鉄工、溶接などをこの場所で行うのですが、雪の重みで大変なことになっていましたので、全員で雪下ろしをしましたが、ひざの上ぐらいまで雪がありました。

昨年よりも1ヶ月半以上早い雪下ろしですので、今年の積雪の多さがお分かりいただけると思います。

ちなみに登るときは、上の写真のようにはしごを使いますが、地上に戻るときには、滑り降ります。

みんなが地上に戻ったあと、誰かが防寒着を忘れてましたよ。

新人獣医師に「明日、雪下ろしやるよっ」って言ったら、休みなのに来ました。
D型ハウスには登りませんでしたが、写真を撮ってくれていて、影の机の上にメッセージが。

大先輩獣医師が滑り落ちる瞬間の写真が撮れたよ!!

いい仕事した キラリ!

ちょっとピントがずれてました。残念!

最近、日記で動物の話題に触れることが減ってきたので、ホッキョクグマを。

左がメスのクルミ、右がオスのデナリ(札幌市円山動物園から出張中)です。
今年に入って、仲良くしている姿が観察されています。うまくいけばよいのですが。
最初に仲良くしている時は、お客様から写真をいただきました。ありがとうございます!

最後に。

園内に雪はたくさんあるのですが、まだソリ山作成には至っておりません。
完成したあかつきには、HP上でもお伝えしますね。
また観覧通路は除雪と砂まきを行っておりますが、場所により滑りやすくなっております。
くれぐれもお気をつけて、冬の動物たちをご覧になってください。

おまけの入り口に戻る

このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 動物園 管理飼育展示担当
〒085-0204 北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番 釧路市動物園
電話:0154-56-2121 ファクス:0154-56-2140
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。