釧路港将来ビジョン

ページ番号1013736  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

釧路港将来ビジョンについて

釧路港を取り巻く社会情勢は、物流の2024年問題やクルーズ客船の大型化への対応など、大きな変革の時を迎えており、このような社会情勢下において、釧路港の未来像を検討し、将来にわたっても、釧路港がひがし北海道の物流拠点、賑わいの拠点になるべく、釧路港の中長期的なあり方を示す「釧路港将来ビジョン」を策定しました。

釧路港将来ビジョン懇談会の経過について

釧路港将来ビジョンの策定にあたり、学識経験者や港湾関係機関など16名で構成する釧路港将来ビジョン懇談会を設置しました。また、同懇談会の作業部会として「みなとまちづくりワークショップ」、「釧路港物流ワーキング」を設置し、これら作業部会での検討内容を釧路港将来ビジョンに反映しました。

第1回釧路港将来ビジョン懇談会
第1回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況

第1回釧路港将来ビジョン懇談会

第2回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況写真
第2回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況

第2回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況写真

第3回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況写真
第3回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況

第2回釧路港将来ビジョン懇談会開催状況写真

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

水産港湾空港部 港湾空港課 港湾空港担当
〒084-0914 北海道釧路市西港1丁目100番17 港湾庁舎2階
電話:0154-53-3371 ファクス:0154-53-3373
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。