港湾施設使用に係る手続き
港湾施設の使用にあたっては、以下のとおり各種申請手続きが必要となります。
申請は、釧路市港湾庁舎(釧路市西港1丁目100番17)にお越しいただくか、郵送での提出をお願いいたします。
手続きを希望される場合は、必ず事前にお電話にてご相談ください。
行為の許可
釧路港港湾区域・臨港地区内で工事もしくは行事を行う場合は申請が必要となります。下記から申請書・誓約書をダウンロードいただき、必要書類(実施位置図、実施概要書類)を添えて提出ください。
物揚場護岸使用許可
漁船等を釧路港港湾区域内へ係留する場合は申請が必要となります。
下記から申請書・誓約書をダウンロードいただき、必要書類(係留位置図、船舶検査証書(写し)、※漁船を係留する場合には遊漁船業者登録通知書(写し)、動力漁船登録票(写し)、指定漁業の許可書(写し))を添えて提出ください。
※釧路港においては遊漁船業者登録の無いプレジャーボートの係留は許可しておりません。
港湾施設・土地貸付使用許可
港湾施設及び水産港湾空港部所管の土地を使用する場合は申請が必要となります。
施設または土地の箇所によって様式が異なりますので、事前にご相談をお願いいたします。
下記から申請書・誓約書をダウンロードいただき、必要書類(使用位置図、イベント等の利用の場合は概要書等)を添えて提出ください。
-
申請書様式(港湾施設) (Word 41.0KB)
-
申請書関係(土地貸付) (Excel 35.5KB)
-
誓約書(港湾施設・土地貸付) (Word 33.5KB)
-
減免申請書(港湾施設) (Word 39.5KB)
-
記載例:申請書(港湾施設) (PDF 98.7KB)
-
記載例:申請書(土地貸付) (PDF 83.0KB)
-
記載例:減免申請書(港湾施設) (PDF 100.1KB)
港湾施設占用許可
釧路港港湾区域・臨港地区内で占用使用する場合は申請が必要となります。
下記から申請書・誓約書をダウンロードいただき、必要書類(占用位置図、占用物件図面)を添えて提出ください。
また、道路占用の場合には申請書様式が異なります。上記必要書類の他、申請内容に応じて交通安全対策図等を添えて2部提出してください。
-
申請書様式(港湾施設占用許可) (Word 40.5KB)
-
申請書様式(道路占用) (Excel 67.5KB)
-
誓約書(港湾施設占用許可) (Word 33.5KB)
-
減免申請書(港湾施設使用料) (Word 39.0KB)
-
記載例:申請書(港湾施設占用許可) (PDF 97.9KB)
-
記載例:申請書(道路占用) (PDF 369.2KB)
-
記載例:減免申請書(港湾施設使用料) (PDF 98.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
水産港湾空港部 港湾空港課 港湾空港担当
〒084-0914 北海道釧路市西港1丁目100番17 港湾庁舎2階
電話:0154-53-3371 ファクス:0154-53-3373
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。