第3回釧路都心部まちづくりフォーラムの開催について【事前申込制】

ページ番号1013804  更新日 2024年1月24日

印刷大きな文字で印刷

釧路市は、ひがし北海道の中核都市として圏域人口30万人を支える行政、教育、文化、情報、交通などの高次都市機能が集積しています。
特に都心部は、高度経済成長期にかけて、釧路駅を核に人口増加や自動車社会の到来に対応した社会基盤整備が進み、多くの人が往来するひがし北海道の拠点として栄えてきました。
しかしながら、人口減少・超高齢社会の到来、都市の郊外化など様々な要因により、都心部にかつての人の往来がなくなっています。

釧路市では、このような状況に対応するため、鉄道高架を基本に、都心部を自動車優先から人と公共交通中心の空間に再生することを目指し、人々が居心地がよく歩き、留まることができる空間のあり方を検討しています。

今回のフォーラムは、令和5年の秋に開催した「居心地がよく、人々が集う空間デザインを考える市民ワークショップ」での議論を踏まえ、今後再整備する駅周辺に多様な場を創出すること(プレイスメイキング)の有用性や、様々な活動を促す環境づくりなどについて、市民の皆様と共に考えることを目的に開催いたします。

第3回釧路都心部まちづくりフォーラム_ポスター

開催内容

開催日時

令和6年2月21日(水曜日)
午後1時から午後4時まで(開場は午後0時30分から)

会場

釧路市幸町3番3号
釧路市観光国際交流センター 1階大ホール

ライブ配信

本フォーラムの模様は釧路市YouTubeでライブ配信いたします。

開催スケジュール

報告(午後1時5分から)

釧路都心部に多様な居場所を生み出す

  • 北海道大学大学院 工学研究院土木工学部門 教授
    釧路都心部まちづくり推進協議会(準備会) 座長
    高野 伸栄 氏

基調講演(午後1時20分から)

プレイスメイキング ー愛したくなるまちの日常をつくろう

  • 株式会社Groove Designs 代表取締役
    三谷 繭子 氏

パネルディスカッション(午後2時から)

多様な過ごし方を叶えるために、今できることと将来のまちづくり ープレイスメイキングを例に

コーディネーター
  • 北海道大学大学院 教授
    高野 伸栄 氏
パネリスト
  • 株式会社Groove Designs 代表取締役
    三谷 繭子 氏
  • 国土交通省都市局都市政策課 課長補佐
    今 佐和子 氏
  • 市民ワークショップ参加者
    一般社団法人釧路観光コンベンション協会DMO推進室
    佐藤 明彦 氏
  • 市民ワークショップ参加者
    釧路市地域おこし協力隊
    小野寺 理江 氏

 

主催 釧路市

共催 釧路商工会議所

後援 北海道新聞釧路支社、釧路新聞社

お申込み

当フォーラムへの参加を希望される方は、以下の宛先に、お名前(ふりがな)を記入の上、メールにてお申込みください。
なお、定員となり次第、募集を終了しますのでご了承ください。

宛先

ekiforum@city.kushiro.lg.jp

募集期間

令和6年2月14日(水曜日)まで

お問い合わせ

  • 釧路市 都市整備部 都心部まちづくり推進室
    0154-65-7612
  • 釧路商工会議所
    0154-41-4141

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 都心部まちづくり推進室 都心部まちづくり推進担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎4階
電話:0154-65-7612 ファクス:0154-23-9778
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。