被表彰者のご紹介(株式会社大塚製薬工場 様)
株式会社大塚製薬工場
所在地 釧路市音別町朝日1丁目13番地(釧路工場)
代表者 代表取締役社長 小笠原 信一 様
沿革
1921年 大塚製薬工業部を創立
1940年 大塚製薬工業部を大塚製薬工場に改称
1969年 大塚製薬工場を法人化し、株式会社大塚製薬工場が設立
1976年 釧路工場を開設
実績・功績等
70年以上にわたり輸液事業に取り組み、輸液のリーディングカンパニーとして日本の輸液開発をけん引しており、現在は、輸液はもとより、医療現場などの課題解決に貢献する様々な製品を提供しています。
1976年に操業を開始した釧路工場は、音別町の水質の良い広大な土地を生かし、同社の北の拠点として、世界で初めて開発したクワッドバッグ製剤などの各種輸液製品の製造を行っています。
近年では、地域医療の更なる充実や新型コロナウイルス感染症対策として、企業版ふるさと納税、フェイスシールド、経口補水液等の寄附や、地域住民の方々の安全確保を目的とした災害協定、また市民の健康づくり等に関する包括連携協定を釧路市と締結するなど、地域貢献活動も積極的に行っています。
以上のとおり、その活動は釧路市の産業の振興と発展に寄与し、功績は極めて大きなものです。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課 行政担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-23-5184 ファクス:0154-23-5222
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。