合併処理浄化槽をお使いの方へ
このページでは、すでに合併処理浄化槽をご使用の方に向けた情報を整理しています。
日頃から浄化槽の適正管理にご理解をいただき、ありがとうございます。
補助制度について
釧路市では、公共下水道を整備する予定がない地域にお住まいの市民を対象に、自宅等に設置した浄化槽の浄化槽法第11条検査受検費用(年1回9,000円)を補助しています。
補助にあたっては要件もありますので、詳しくはこちらのページをご覧ください。
清掃業者について
浄化槽の清掃については、釧路市が浄化槽清掃業の許可を出している業者にご相談ください。
こちらのページから、業者の一覧表を確認できます。
大きな地震や浸水がおこったら
震度6を超える大きな地震や床下浸水以上の浸水がおこったら、まず住民の方が浄化槽が使用可能な状態かどうかを確認する必要があります。
詳しくはこちらのページでご確認ください。
浄化槽の相続や廃止に関する届出
相続などで浄化槽の管理者(世帯の代表者)が変わったり、浄化槽の使用を休止・再開したり廃止することが決まった場合には届出が必要です。
詳しくはこちらのページでご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境保全課 環境管理係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎1階
電話:0154-31-4535 ファクス:0154-23-4651
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。