生ごみ減量講習会を開催しました
令和5年度は、6月20日、23日、24日の3日間、3会場において講習会を開催し、51名の参加をいただきました。
今回は、道内主要都市でも当市のごみ排出量が多いなどの現状に触れ、各家庭での生ごみの削減をテーマに講習会を開催いたしました。
講習会では、生ごみ削減に向けた取り組みとして、生ごみの水切りをはじめ、電気生ごみ処理機やコンポスト(たい肥化容器)など、生活スタイルに合わせた様々な生ごみ減量方法を紹介しました。
また、実際に生ごみ減量化に取り組まれている方から成功や失敗事例などの情報交換も行われ、とても有意義な講習会となりました。
令和6年度以降も講習会を開催する予定となっておりますので、ご関心のある方は、是非、ご参加ください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境事業課 廃棄物対策担当
〒085-0001 北海道釧路市古川町28番地 清掃センター
電話:0154-31-4551 ファクス:0154-24-4145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。