給食ができるまで
まずは下ごしらえからです。

野菜についた泥などをきれいに洗い流し、皮をむきます。

野菜などの食材を機械を使って切り分けていきます。

調理の前に調味料などを準備しておきます。
食材の準備ができたら調理にとりかかります。
約8,000人分の給食を4つの大きな鍋で作ります。
できあがった給食を配り分けます。

各クラスごとに決められた分量の給食を入れます。

食器や食缶をコンテナーに入れます。
最後は後片付けです。

使い終わった大鍋や調理器具をきれいに洗います。
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 学校教育課 給食係
〒085-0816 北海道釧路市貝塚3丁目7番22号
電話:0154-41-0564 ファクス:0154-41-0574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。