令和6年度第1回・第2回「たのしく!みんなで!手話講座~子ども向け~」を開催しました

ページ番号1015020  更新日 2024年8月14日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉

令和6年度 第1回・第2回「たのしく!みんなで!手話講座~子ども向け~」を開催しました

 令和6年8月8日(木曜日)釧路市役所防災庁舎で、令和6年度 第1回・第2回「たのしく!みんなで!手話講座~子ども向け~」を開催しました。
 小学生をメインに行われた今回の講座では、始めにジェスチャーにて色々な食べ物やスポーツ、動物を伝え合うゲームをしました。その後、手話での簡単な挨拶・自己紹介を練習し、最後に“サザエさん”を手話歌で表現しました。受講者の子どもたちは挙手をして発言する等、積極的に参加しておりました。
 今回は、13名の方に受講していただき、楽しみながらも真剣な様子で手話を学ばれていました。なお、受講者に記入いただいたアンケートからは「むずかしかったけど楽しかった!あと実さいに、やってみてろう者の人とも色々なコミュニケーション方法があるんだなと思った。あと思ったより聞きとれた!」「こうゆうこうざとか自分の手話の本とかでもっとちしきをたかめたいです。」などの声が寄せられました。
 今後につきましては、一般向けに年度内にあと2回の開催を予定しており、申込可能時期になりましたら広報くしろや釧路市HPにて掲載いたしますので、手話に興味や関心のある方はぜひお申込みください。

第1・2回手話講座の様子

第1・2回手話講座の様子

開催日

2024年8月8日(木曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後2時30分 まで
午後3時 から 午後4時 まで

開催場所

釧路市役所 防災庁舎5階A会議室

対象

小学生・中学生、一般の方(18歳以上の方・大人)

申込み締め切り日

2024年7月26日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

費用
無料

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい福祉課 障がい福祉係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎3階
電話:0154-23-5201 ファクス:0154-25-3522
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。