市民団体協働の川づくり事業 参加団体募集
《川づくり》からはじめませんか、あなたの《まちづくり》。
《市民団体協働の川づくり事業》は、北海道が管理する河川において、地域のみなさんが実施した草刈り作業や伐開作業に対し、北海道が支援をするものです。
本事業を通じて、みなさんにいっそう河川への親しみを持っていただき、安全かつ安心して生活することができる川づくりを目的としています。
事業の概要
対象となる作業
北海道が管理する河川における草刈り作業・伐開作業(枝払い等)
(注)具体的な作業区域については、釧路建設管理部と協議をした上で決定します。
対象となる団体
町内会、自治会、河川愛護団体など。
作業方法
カマ、草刈り機、チェンソーなど作業方法はお任せしますが、作業の詳細については釧路建設管理部と協議していただきます。
なお、草刈り機やチェンソーについては作業を実施されるみなさん自身で用意していただきます。
北海道が支援する内容
草刈り作業、伐開作業にかかる費用を支払います。
お支払する費用は、作業を実施していただいた面積に応じて算出します。
(注)作業面積あたりの単価は、使用する草刈り機等の賃料、燃料代等を見込んで定めています。
保険契約
釧路建設管理部の負担で損害保険、傷害保険、賠償保険の契約をします。
お問合せ
釧路建設管理部 用地管理室 維持管理課
電話 0154-23-0560
申込み先
釧路市役所 道路河川課 河川係
電話 0154-31-4591
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 道路河川課 河川係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎4階
電話:0154-31-4591 ファクス:0154-23-9778
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。