長期滞在に関すること
長期滞在をご希望の方へ
くしろ長期滞在ビジネス研究会
釧路市では、長期滞在や移住を促進するため、地元の不動産事業者やホテル、観光、交通事業者などと連携して「くしろ長期滞在ビジネス研究会」という団体を組織しています。
研究会では、ホテルやマンスリーマンションなどの滞在用施設やイベント・生活などに関する情報発信を行っているほか、滞在中に参加できるさまざまなイベントを実施しています。
また、働きながらの滞在もサポートするため、市内にあるコワーキングスペース等を利用いただく際の助成事業を実施しています。
コワーキングスペースの利用料金の一部を助成するチケットの交付について、配布分が予算の上限に達しましたので、受付を終了します。
また、未使用分のチケットの返却がありましたら、受付を再開いたしますので、ご了承ください。
くしろステイメンバーズカード
釧路市で長期滞在や二地域居住をしている方々を対象に、市内の一部施設の入館料などを釧路市民の方と同じ条件で利用できるカードを発行しています。
地域学習講座・交流会のご案内
釧路の企業の皆さんと協働し、釧路市が事務局である「くしろ長期滞在ビジネス研究会」では、釧路に長期滞在(ビジネス以外の目的で4日以上の滞在)されている方を対象に、毎年「地域学習講座」を実施しております。開催が決定したものから、随時お知らせいたしますので、ぜひご参加ください。
遊休不動産の活用をご検討中の方へ
釧路市長期滞在施設整備支援事業
民間賃貸住宅の空き家の有効活用や長期滞在用施設の安定確保を目的に、滞在施設としてリフォームする際の費用を一部補助しています。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 市民協働推進課 市民協働担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4504 ファクス:0154-23-5220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。