廃消火器のリサイクル
釧路市消防本部では消火器の収集を行っていません。
消火器の処分については、下記を御覧ください。
消火器の処分について
下をクリックすると市で処理できない処理困難物一覧へリンクします
消火器の処分は一般社団法人日本消火器工業会が地域の販売代理店(特定窓口)と協力して行っていますので、お近くの窓口へお問い合わせください。
- リサイクルシールが必要です。
- リサイクルシール代以外に運搬費用・保管費用が必要です。(料金は窓口へお問い合わせください。)
リサイクル申し込み窓口情報は、地域ごとに検索できます。
お近くに窓口が無い場合は郵送でも回収できます。
※必ず、事前に電話又はインターネットで申し込みが必要です。
申込先 ゆうパック専用コールセンター
電話:0120-822-306
リサイクルシステムに関する問い合わせ先(社団法人日本消火器工業会代理)
株式会社消火器リサイクル推進センター
電話:03-5829-6773
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防課 予防広報係
〒085-0022 北海道釧路市南浜町4番8号 消防本部庁舎3階
電話:0154-23-0426 ファクス:0154-22-8204
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。