重度心身障がい者医療費受給者証交付申請
重度心身障がい者医療費助成を受けようとするときには申請手続きが必要です。所得制限があります。
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
※ 対象となる障がいの等級・範囲などについてはホームページを参照してください
提出書類
用紙サイズ
A4縦1ページ
提出者
本人または保護者
提出時期
随時
記載方法
手続方法
障がいの程度を証明するもの、健康保険の加入を証する書類等、申請者の本人確認書類などを持参のうえ、釧路市防災庁舎2階11番窓口または各行政センター市民課へ。世帯に転入者がいる場合には、課税権のある市区町村から発行された所得を証する書類等が必要となる場合があります。
受付時間
平日 午前8時50分~午後5時20分
土曜日・日曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。
費用
無料
問合先
こども保健部医療年金課医療給付係
〒085-8505 釧路市黒金町7丁目5番地(防災庁舎2階11番窓口)
電話 0154-31-4526 ファクス 0154-23-5411
担当課ホームページ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども保健部 医療年金課 医療給付係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎2階
電話:0154-31-4526 ファクス:0154-23-5411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。