釧路教育研究センター発行資料
学習指導・開発研究グループ
学習指導研究専門委員会
-
学びを見つめ続ける子どもの育成(研究紀要第185号)1 (PDF 10.2MB)
-
学びを見つめ続ける子どもの育成(研究紀要第185号)2 (PDF 21.5MB)
-
学びを見つめ続ける子どもの育成(研究紀要第185号)3 (PDF 19.3MB)
-
学びを見つめ続ける子どもの育成(研究紀要第185号)4 (PDF 6.5MB)
-
自己を見つめるキャリア教育(研究紀要第189号) (PDF 38.6MB)
-
「主体的・対話的で深い学び」につながる授業づくり(研究紀要第192号) (PDF 17.9MB)
生徒指導研究専門委員会
-
新・学級経営ハンドブック1 (PDF 5.1MB)
-
新・学級経営ハンドブック2 (PDF 14.6MB)
-
新・学級経営ハンドブック3 (PDF 11.4MB)
-
新・学級経営ハンドブック4 (PDF 10.6MB)
-
幼・保・小・中の円滑な連携・接続に向けて1 (PDF 2.8MB)
-
幼・保・小・中の円滑な連携・接続に向けて2 (PDF 1.4MB)
-
生徒指導ハンドブック(研究紀要第190号) (PDF 10.0MB)
-
学級目標ハンドブック(研究紀要第193号) (PDF 3.9MB)
教育工学研究専門委員会
-
実物投影機の活用1(平成26年7月発行) (PDF 304.5KB)
-
実物投影機の活用2(平成26年8月発行) (PDF 365.2KB)
-
ICT機器活用事例集(平成27年3月発行) (PDF 3.5MB)
-
思考力を高めるためのICTを効果的に活用した授業づくり(平成29年3月発行) (PDF 10.7MB)
-
これでわかる!プログラミング教育 実践事例集 (平成31年3月発行) (PDF 8.6MB)
-
今すぐできる ! プログラミング教育 (令和3年3月発行) (PDF 7.5MB)
郷土読本研究専門委員会
-
平成30年度版 郷土読本『くしろ』指導の手引 第3学年用(平成30年4月発行) (PDF 1.3MB)
-
平成30年度版 郷土読本『くしろ』指導の手引 第4学年用(平成30年4月発行) (PDF 1.5MB)
特別支援教育研究専門委員会
特別支援教育通信
-
特別支援教育通信1【インクルーシブ教育】(平成26年7月発行) (PDF 414.8KB)
-
特別支援教育通信2【コーディネーターの役割】(平成26年10月発行) (PDF 637.6KB)
-
特別支援教育通信3(平成26年12月発行) (PDF 335.1KB)
-
特別支援教育通信4(平成27年1月発行) (PDF 869.8KB)
-
特別支援教育通信5(平成27年10月発行) (PDF 1.7MB)
-
特別支援教育通信6(平成27年12月発行) (PDF 366.1KB)
-
特別支援教育通信7(平成28年3月発行) (PDF 976.8KB)
-
特別支援教育通信8(平成28年3月発行) (PDF 802.9KB)
-
特別支援教育通信9(平成28年8月発行) (PDF 385.8KB)
-
特別支援教育通信10(平成28年12月発行) (PDF 2.1MB)
-
特別支援教育通信11(平成29年3月発行) (PDF 421.9KB)
-
特別支援教育通信12(平成29年3月発行) (PDF 943.5KB)
-
特別支援教育通信13(平成29年10月発行) (PDF 623.2KB)
-
特別支援教育通信14(平成29年12月発行) (PDF 303.7KB)
-
特別支援教育通信15(平成30年2月発行) (PDF 483.0KB)
-
特別支援教育通信16(平成30年3月発行) (PDF 752.2KB)
-
特別支援教育通信17(平成30年8月発行) (PDF 653.9KB)
-
特別支援教育通信18(平成30年12月発行) (PDF 449.9KB)
-
特別支援教育通信19(令和1年9月発行) (PDF 478.7KB)
-
特別支援教育通信20(令和2年1月発行) (PDF 548.8KB)
-
特別支援教育通信21(令和2年3月発行) (PDF 1.8MB)
-
特別支援教育通信22(令和2年11月発行) (PDF 832.7KB)
-
特別支援教育通信23(令和3年2月発行) (PDF 713.0KB)
-
特別支援教育通信24(令和4年1月発行) (PDF 605.7KB)
教育実践レポート
令和2年度第63回教育実践レポート
令和3年度第64回教育実践レポート
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 教育支援課 学校指導担当
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-23-5189 ファクス:0154-25-5999
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。