釧路教育研究センター 研修講座
令和5年度 研修講座一覧
講座名 | 日程 |
---|---|
1・2.大館に学ぼう 大館市授業マイスターの授業を通して | 未定 |
3.社会科教育の充実 マイスターの授業公開 | 未定 |
4.音楽科教育の充実 | 9月27日 |
5.体育科教育の充実 | 7月31日 |
6.外国語教育の充実 | 未定 |
7.道徳科教育の充実 マイスターの授業公開 | 未定 |
8.いじめ・不登校・児童虐待への対応 ケース対応・教育相談の充実 | 8月3日 |
9.幼保小連携と協働 | 未定 |
10.校内研修の充実 | 6月7日 |
11.釧路市の教育 採用2年目研修会 | 未定 |
12.特別支援教育の充実(1) コーディネーター研修会 | 5月12日 |
13.特別支援教育の充実(2) | 未定 |
14.生命の安全教育の充実 | 7月20日 |
15.環境教育の充実 | 7月27日 |
16.一人一台端末を活用した情報活用能力の育成 | 未定 |
17.義務教育学校を見に行こう 阿寒湖義務教育学校の実践 | 7月4日 |
18.公開研に行こう 釧路市立音別小学校公開研究会 |
12月1日 |
19.公開研に行こう 釧路市立幣舞中学校公開研究会 | 10月20日 |
20.公開研に行こう 釧路市立鳥取西中学校公開研究会 | 10月27日 |
21.公開研に行こう 釧路市立釧路小学校自主公開研究会 | 11月1日 |
22.公開研に行こう 釧路市立芦野小学校自主公開研究会 | 11月2日 |
23.公開研に行こう 釧路市立昭和小学校自主公開研究会 | 11月22日 |
ダウンロード
-
1,2.大館に学ぼう 大館市授業マイスターの授業を通して 要項 (PDF 81.5KB)
-
3.社会科教育の充実 マイスターの授業公開 要項 (PDF 85.9KB)
-
4.音楽科教育の充実 要項 (PDF 92.2KB)
-
5.体育科教育の充実 要項 (PDF 102.0KB)
-
6.外国語科教育の充実 要項 (PDF 82.9KB)
-
7.道徳科教育の充実 マイスターの授業公開 要項 (PDF 87.4KB)
-
8.いじめ・不登校等への対応 ケース対応・教育相談の充実 要項 (PDF 129.6KB)
-
9.幼保小連携と協働 要項 (PDF 84.6KB)
-
10.校内研修の充実 要項 (PDF 90.3KB)
-
11.釧路市の教育 採用2年目研修会 要項 (PDF 124.8KB)
-
12.特別支援教育の充実1 コーディネーター研修会 要項 (PDF 125.6KB)
-
13.特別支援教育の充実2 要項 (PDF 77.9KB)
-
14.生命の安全教育の充実 要項 (PDF 110.3KB)
-
15.環境教育の充実 要項 (PDF 105.6KB)
-
16.一人一台端末を活用した情報活用能力の育成 要項 (PDF 86.2KB)
-
17.義務教育学校を見に行こう 阿寒湖義務教育学校の実践 要項 (PDF 105.8KB)
-
18.公開研に行こう 釧路市立音別小学校公開研究会 要項 (PDF 94.1KB)
-
19.公開研に行こう 釧路市立幣舞中学校公開研究会 要項 (PDF 102.0KB)
-
20.公開研に行こう 釧路市立鳥取西中学校公開研究会 要項 (PDF 98.4KB)
-
21.公開研に行こう 釧路市立釧路小学校自主公開研究会 要項 (PDF 99.9KB)
-
22.公開研に行こう 釧路市立芦野小学校自主公開研究会 要項 (PDF 98.9KB)
-
23.公開研に行こう 釧路市立昭和小学校自主公開研究会 要項 (PDF 95.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 教育支援課 学校指導担当
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-23-5189 ファクス:0154-25-5999
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。