第3期 釧路市地域福祉計画

ページ番号1005024  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

第3期 釧路市地域福祉計画(2018年度(平成30年度)~2027年度)

計画策定の趣旨

近年、私たちを取り巻く地域社会は、少子高齢化や核家族化の急速な進行による家庭機能の変容、人々の価値観や生活様式の多様化などにより、家庭や地域における人間関係が希薄化し、相互扶助機能が弱くなっています。また、孤立死や子ども・高齢者・障がい者への虐待、長引く景気の低迷による生活困窮世帯への対応など、様々な課題が生じています。
このような課題を解決するためには、公的なサービスや行政の福祉施策のみで対応することは難しく、地域のなかでお互いを認め合い「支え合い・助け合う」仕組みをつくることが重要であり、すべての人が、住み慣れた地域で尊重され、安全安心に自立した生活を送るために「自助」、「共助」、「公助」が効果的に連携を図ることが必要です。
そのため、地域福祉計画(以下「本計画」という。)は、それぞれができることを、一人ひとり(自助)・地域(共助)・社会福祉協議会(共助)・釧路市(公助)に分けて記載し、市民や関係機関などの幅広い参加を得ながら、様々な課題を解決するための仕組みづくりや地域福祉推進の方向性を示すために平成30年3月、「第3期釧路市地域福祉計画」を策定しました。
本計画は、社会福祉法人釧路市社会福祉協議会が策定する「くしろ地域福祉実践プラン2018」と連携を図り、策定を進めました。
社会福祉法人釧路市社会福祉協議会 くしろ地域福祉実践プラン2018は次のページをご覧下さい。

厚生労働省の地域福祉計画に関する情報については次のページをご覧ください。

1 釧路市地域福祉計画策定市民委員会

2 市民アンケート調査

目的
市民の地域に対する意識や地域福祉に対する参加の意向などを把握することにより、第3期釧路市地域福祉計画策定時の基礎資料とする。
調査対象
住民基本台帳より20歳以上の市民2,000人を釧路市民無作為抽出
調査方法
郵送配布、郵送回収
調査期間
平成28年12月9日~27日
回収結果
発送数2,000件、回収数791件、回収率39.6%

3 第3期釧路市地域福祉計画(素案)への意見募集結果について

案件名
第3期釧路市地域福祉計画
募集期間
平成29年12月15日(金曜日)~ 平成30年1月15日(月曜日)
意見の件数
(意見提出者数)
0件(0人)
意見の取り扱い
  • 修正
    案を修正するもの 0件
  • 既記載
    既に案に盛り込んでいるもの 0件
  • 参考
    今後の参考とするもの 0件
  • その他
    意見として伺ったもの 0件
意見の受け取り
  • 電子メール 0人
  • 郵送 0人
  • ファクシミリ 0人
  • 直接持参 0人

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 社会援護課 福祉政策担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎1階
電話:0154-31-4536 ファクス:0154-23-4510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。