小中学生起業体験プログラム「釧路しごと探究部」
夏休みに起業を体験!「釧路しごと探究部」開催します!
【参加費無料】会社を作って「しごと」をしてみよう!

グループごとに会社を作って、会社やお金のしくみを学ぶ「釧路しごと探究部」。
今回は株式会社釧路製作所が11月に予定している「SLイルミネーション点灯式」をもっと楽しくするアイデアを考えます。
仕事のプロからアドバイスをもらいながらアイデアを釧路製作所の人に提案してもらいます。
みなさんのアイデアが実際に使われるかもしれません!
この夏の3日間、楽しく「しごと」について学びましょう。みなさんの参加をお待ちしています。
開催概要
日時および内容
全3日間のプログラムです。すべての日程に参加できる方が対象となります。
- 1日目 8月16日(金曜日)午前9時~午後4時 プログラムの説明、釧路製作所の見学、アイデア出し
- 2日目 8月19日(月曜日)午前9時~午後4時 アイデアを実現するための計画づくりやお金の集め方
- 3日目 8月24日(土曜日)午前9時~午後2時30分 アイデアの発表(釧路製作所の人に提案)、まとめ
※開催時間の前後、送迎の時間に合わせて会場のデジラポデでお待ちいただくことが可能です。お気軽にご相談ください!
※3日目(8月24日)の午後には保護者も見学可能な発表会を開催!
※発表会終了後、その場で使えるお給料で買物ができるお楽しみ企画も用意しています!

参加対象
小学5年生~中学2年生(市内在住 または 在学されている方)
募集人数
15人程度
※応募多数の場合、年齢構成等のバランスを考慮し、選考となる場合があります。
参加費
無料
会場
Digital station デジラポ クシロミツワベース(釧路市錦町5丁目3 三ツ輪ビル1F)等
監修
釧路市ビジネスサポートセンターk-Biz
k-Bizは、釧路のあらゆる業種の中小企業、個人事業主、起業を志す方を応援する無料の相談所です。
これまで2018年の開設から1100を超える事業者からのべ10,000件以上の相談に対応し、「ビジネスの流れを変える具体的な提案」でサポートしてきました。
今回の釧路しごと探究部の企画の監修を担当する他、当日の講師として参加者のみなさんをサポートします。
運営協力
北海道教育大学釧路校、釧路公立大学、一般社団法人ラポールくしろ、釧路信用金庫、株式会社釧路製作所 他
企画協力
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba
釧路しごと探究部は、2010年から千葉市と千葉大学の連携事業として始まり、現在Seedlings of Chibaが運営する「西千葉子ども起業塾」をモデルとしており、釧路しごと探究部の企画全般に対して様々なサポートをいただいております。
Seedlings of Chibaは、千葉市をはじめとした「未来の千葉を担う子どもたちのアントレプレナーシップを育成する」という想いを共有したメンバーにより、2021年12月に設立された産学官連携コンソーシアム。
企業や大学、自治体それぞれの強みを活かしながら、アントレプレナーシップ教育を目的として、子ども向けの起業体験イベントや講座、教材開発、普及啓発などを行っています。
現在では団体のみならず保護者層や学生等の個人も会員となっています。主な団体会員にイオン環境財団、ZOZO、JFEスチール、千葉銀行、千葉大学、千葉市など。
-
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba(外部リンク)
-
西千葉子ども起業塾 紹介映像(youtube)(外部リンク)
本プログラムのモデルとなった「西千葉子ども起業塾」の当日の様子をご覧いただけます。
主催
釧路市
お申込み
下記の「注意事項」をご確認の上、以下のオンラインフォームにてお申し込みください。
【申込期間】6月17日(月曜日)~7月22日(月曜日)※延長しました
注意事項
- 参加には必ず保護者の同意が必要となります。
- 全日程に参加可能な方が対象となります。
- 応募多数の場合、年齢構成等のバランスを考慮し、選考する場合があります。
- 全日程について昼食はご持参ください。
- 当日は感染症対策(検温、手洗い、アルコール消毒等)にご協力をお願いします。
- 今後の社会情勢に応じて、開催延期やオンライン開催など、企画内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 今後の広報や活動記録のため、活動の様子を撮影します。撮影内容の一部をホームページやSNS等を通じて公開することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 当日はテレビ局や新聞社の取材が行われる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- 申込者の個人情報は、厳重に管理の上、参加連絡等の運営および個人を特定しない統計的資料として利用させていただき、申込者の承諾なく他の目的には利用いたしません。
- 参加案内等は申込締切終了後にメールにてご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。
学生スタッフ募集中!
「釧路しごと探究部」の運営に参加いただける学生スタッフを募集しています!
ご興味のある方は以下の「募集内容について」をご覧いただき、オンラインフォームよりお申し込みください。
なお、事前に詳しく話を聞いてから決めたいという方には、個別に対面またはオンラインにて説明も可能です。
ご希望の方はオンラインフォームのQ6にて「希望します」にチェックを入れてお申し込みください。
この事業は公益財団法人北海道市町村振興協会(サマージャンボ宝くじの収益金)の助成を受けて実施しています。
関連情報
-
西千葉子ども起業塾 紹介動画(2019年開催)(外部リンク)
本プログラムのモデルとなった「西千葉子ども起業塾」の当日の様子をご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 商業労政課 商業労政担当(1)
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎4階
電話:0154-31-4548 ファクス:0154-23-0606
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。