別保尾幌道路の新規事業化が決定しました

ページ番号1016237  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

2025(令和7)年4月1日(火曜日)に一般国道44号(北海道横断自動車道)別保尾幌道路の新規事業化が決定しました。

新規事業化にあたって

一般国道44号(北海道横断自動車道)別保尾幌道路が、2025(令和7)年4月1日(火曜日)に令和7年度新規事業化箇所として公表されました。
これまで、各種期成会要望を通じて、国や北海道等に事業化を訴えてきた結果として大変喜ばしく思っており、関係機関の皆様に深く感謝申し上げます。
令和6年12月22日には、阿寒IC~釧路西ICが開通し、歓迎機運が高まっている中での新規事業化の決定は、同路線への期待を更に高めるとともに、釧根地域の発展に大きく寄与するものです。

今後も、根室に向けて更なる高速道路ネットワークの整備促進に引き続き取り組んでまいります。


北海道横断自動車道釧路地区早期建設促進期成会 会長 釧路市長 鶴間 秀典

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画課 企画係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎3階
電話:0154-31-4502 ファクス:0154-22-4473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。