釧路市民戦災死没者慰霊式並びに平和祈念式
釧路市では、平成18年8月15日に「核兵器廃絶平和都市」を新たに宣言し、私たちが享受している平和と幸せな市民生活を守る決意を表明しました。
毎年8月15日には、「栄町平和公園」を会場として「平和のモニュメント」が奏でる鐘の音にあわせ、永遠の平和を誓い合う式典を開催しています。
この事業は、モニュメントの建立の趣旨でもある、過去の戦災により犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、また、恒久平和の実現に向けた思いを新たにする場として実施しております。
第29回釧路市民戦災死没者慰霊式並びに平和祈念式
日時:令和6年8月15日(木曜日)午後1時30分から(午後1時から受付)
※雨天の場合も開催
会場:栄町平和公園A面(噴水側)
次第
- 開会
- 黙とう
- 献花
- 釧路市長式辞
- 来賓挨拶
- 平和への願い
- 平和のメロディー
- 閉会
- 一般参列者献花
※温暖化防止など地球環境の保全のため、自家用車の使用自粛や公共交通機関の積極的なご利用にご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民生活課 生活安全担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎2階
電話:0154-31-4521 ファクス:0154-23-5213
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。