釧路市合併処理浄化槽設置費補助制度
令和7年度の申請は、令和7年4月1日火曜日から令和7年12月26日金曜日まで受付しています。
事業の目的
釧路市では、生活排水による海や河川などの水質汚濁を防止するため、公共下水道を整備する予定がない地域にお住まいの市民を対象に、合併処理浄化槽の設置費用の一部を補助しています。
制度の概要
詳しくは、「釧路市合併処理浄化槽設置費補助金交付要綱」をダウンロードの上、ご覧ください。
対象となる浄化槽
公共下水道を整備する予定がない地域において、次の条件を満たすもの
- 釧路市内で自ら居住し、または居住しようとする住宅(店舗等との併用住宅は居住部分が延床面積の半分以上のもの)に設置する合併処理浄化槽の処理人員が10人以下の規模のもの
- 全国浄化槽推進市町村協議会の登録浄化槽(国庫補助対象の証明)
- 一般社団法人全国浄化槽団体連合会の保証登録浄化槽(5年間の機能保証)
- 北海道に浄化槽工事業の登録または届出をしている業者で、かつ、北海道釧路総合振興局の所管する地域内に事業所を有する業者に施工させる浄化槽
- 環境配慮型浄化槽であること
-
対象となる環境配慮型浄化槽機種一覧 (PDF 148.8KB)
※一般社団法人浄化槽システム協会作成(2025年1月時点)
【注意事項】
合併処理浄化槽が設置された住宅(賃貸住宅を除く)に居住し、かつ、自らが居住する住宅を新築(世帯分離する場合を除く)、建て替えまたは増改築をする方は補助対象外となります。
なお、ここでいう「公共下水道を整備する予定がない地域」は以下のとおりです。
- 釧路地域
- 山花、桜田、三津浦など
- 阿寒地域
- 布伏内、仁々志別、徹別など
- 音別地域
- 直別、尺別、中音別など
補助金額
補助金額は、次の金額を上限額とします。
ただし、宅内配管工事、便所の改造および特殊工事にかかる費用は除きます。
設置する合併処理浄化槽の規模 | 補助金額 |
---|---|
5人槽 |
60万円 |
7人槽・10人槽 |
80万円 |
なお、設置する合併処理浄化槽の規模は、使用人数ではなく建物の延床面積などを勘案して算定されます。
単独処理浄化槽またはくみ取り便槽を撤去して合併処理浄化槽を設置する場合は次の金額を上限額として、上記の補助金額に上乗せします。(1千円未満の端数の出た場合は切り捨て)
このほか、水回りのリフォームや家の間取りを変えない軽微な増改築と併せて行う工事も上乗せ補助の対象になります。
ただし、住宅の建て替えや増改築と併せて工事を行う場合は宅内配管工事費に係る上乗せ補助の対象外となります。
上乗せ補助の対象となる工事 | 補助金額 |
---|---|
単独処理浄化槽撤去工事 |
12万円 |
くみ取り便槽撤去工事 |
9万円 |
単独処理浄化槽撤去・くみ取り便槽撤去に伴う宅内配管工事 |
30万円 |
補助件数
3件程度
予約・申請の方法
補助金の交付を希望する方は、予約申込書の提出が必要です。
予約申込期間は、令和7年4月1日火曜日から令和7年12月26日金曜日までです。
先着順で対象者を決定いたします。
補助が決定された方は、下記の「手続きの流れ」に従って申請を行ってください。
手続きの流れ
詳しくは「令和7年度申請の手引き」をダウンロードの上、ご覧ください。
関係書類は、ページ下部からダウンロードできます。
また、市役所本庁舎1階環境保全課、阿寒町行政センター市民課、音別町行政センター市民課で配布しています。
- 1 予約の申込
- 申込期間内に予約申込書を提出してください。
- 2 設置届出書の提出
- 市からの予約決定通知後、浄化槽の設置届出書を提出してください。
なお、建築確認申請を伴うかどうかによって届出書の提出先が変わりますので、ご注意ください。- 建築確認申請を伴う場合は住宅都市部建築指導課建築審査係へ提出。
- それ以外の場合は市民環境部環境保全課環境管理係へ提出。
- 3 申請書の提出
- 届出書の審査完了後、補助金交付申請書に必要書類を添付して提出してください。
市は書類審査および現地確認を行い、補助金の交付の可否を決定します。 - 4 実績報告書の提出
- 補助金交付決定の通知後、浄化槽設置工事に着手できます。
工事完了後、実績報告書に必要書類を添付して提出してください。
市は書類審査および現地確認を行い、交付額を確定します。 - 5 請求書の提出
- 補助金交付額確定の通知後、確定金額を所定の請求書に記入して市に提出してください。
市は請求書の確認を行います。 - 6 領収書(写)の提出
- 市は補助対象者が指定した金融機関の口座に補助金を振り込みます。
補助金交付後に、設置工事の領収書の写しを提出してください。
以上で手続きは終了です。
関連情報
ダウンロード
-
釧路市合併処理浄化槽設置費補助金交付要綱 (PDF 201.3KB)
-
令和7年度申請の手引き (PDF 446.7KB)
-
予約申込書 (Excel 52.5KB)
-
予約申込書記入例 (PDF 93.0KB)
-
(様式第1号)補助金交付申請書 (Word 19.2KB)
-
(様式第2号)設置工事費内訳(見積)書 (Word 19.9KB)
-
(様式第5号)変更等承認申請書 (Word 16.2KB)
-
(様式第6号)実績報告書 (Word 17.7KB)
-
(様式第7号)設置工事費内訳(実績)書 (Word 20.2KB)
-
(様式第8号)施行状況確認表 (Word 19.2KB)
-
(参考様式)誓約書(釧路市暴力団排除条例第6条第1項関係) (Word 20.0KB)
-
(参考様式)工事請負契約書 (Word 15.1KB)
-
(参考様式)承諾書 (Word 20.0KB)
-
浄化槽請求書様式 (Excel 45.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境保全課 環境管理係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 釧路市役所本庁舎1階
電話:0154-31-4535 ファクス:0154-23-4651
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。