新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのごみの捨て方

ページ番号1004192  更新日 2022年8月25日

印刷大きな文字で印刷

可燃ごみ(燃やすごみ)の出し方について

ごみ収集作業中にごみ袋が破裂し、新型コロナウイルスが空気中に飛散すると、ごみ収集作業員が感染する可能性があります。
ごみ収集作業員が感染してしまうと、現在のごみ収集体制を維持することができなくなります。市民の皆様のご協力をお願いいたします。

感染予防のために、ごみ袋を破裂させず、ウイルス等が空気中に飛散しないように、ごみ袋の中に空気が入らないようにしばって、ごみステーションに出してください。
特に使用後のマスクやティッシュ等は、ごみ袋の中に空気が入らないようにしっかりと口をしばって出してください。

万が一、新型コロナウイルスに感染もしくは感染の疑いがある方の資源物の出し方

  • 「プラスチック製容器包装」「ペットボトル」「白色トレイ」「紙類」「布類」は、「燃やすごみ」として排出いただくか、ご家庭で1週間程度保管のうえ、「資源物」として排出してください。
  • 「びん・缶」は、念のためご家庭で1週間程度保管のうえ、「資源物」として排出してください。

(感染症対策)使用済ティッシュやマスクの捨て方について

新型コロナウイルス感染症については、全国で感染者が確認されています。

感染防止として使用されたマスク、発熱等の症状がみられる方が使用したティッシュやマスクなどについては、適正に処理いただければ新たな感染をもたらすおそれはないとされています。

ご家族の方や地方の方などへのウイルス感染を防止するために、使用済みのティッシュやマスクなどの捨て方について、市民の皆様のご協力をお願いいたします。

捨てる際の注意点

  • 使用したらすぐにビニール袋などに入れ、密閉してからごみ袋に入れてください。
  • ごみ袋をごみ収集所に出す際は、袋の口をしばってください。
  • ごみ収集所に出したごみ袋がカラスなどに荒らさないよう、対策をお願いいたします。
  • ごみを捨てた後は手で洗う。
  • 路上などへのポイ捨ては絶対に行わないでください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境事業課 廃棄物対策係
〒085-0001 北海道釧路市古川町28番地 清掃センター
電話:0154-31-4551 ファクス:0154-24-4145
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。