マイナンバー(個人番号)カードについてよくある質問
マイナンバー(個人番号)カードについて


Q.マイナンバーカードとは何ですか?
A.マイナンバーカードはプラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、顔写真、個人番号(マイナンバー)等が表示された公的な身分証明書です。また、マイナンバーを証明する書類としても利用できます。
Q.マイナンバーカードの有効期限はいつまでですか?
A.カードの有効期限は、18歳以上の方はカード発行の日から10回目の誕生日まで、20歳未満の方は容姿の変化を考慮して5回目の誕生日となります。
Q.マイナンバーカードは必ず申請する必要がありますか?
A.マイナンバーカードの申請は任意です。
Q.マイナンバーカードにはどのような機能がありますか?
A.マイナンバーカードにはe-TAX等各種行政手続きのオンライン申請に利用できる署名用電子証明書、マイナポータルのログイン及び住民票や印鑑証明書等のコンビニ交付のサービスに利用できる利用者証明用電子証明書が搭載されます。署名用・利用者証明用電子証明書の有効期限はそれぞれ5回目の誕生日となります。
Q.マイナンバーカードを作り直したいときは手数料がかかりますか?
A.マイナンバーカードの交付を一度受けた後に紛失等の自己責任により再交付を受けたい場合は、手数料1,000円(電子証明書が不要な方は800円)が必要となります。
Q.マイナンバーカードから個人情報が流出することはありますか?
A.ICチップにプライバシー性の高い個人情報はありません。そのため、マイナンバーカードから全ての個人情報が分かってしまうことはありません。
Q.マイナンバーカードをコピーして使うことはできますか?
A.マイナンバーカードの表面はコピーしてお使いいただけます。なお、カードの裏面に関しては、マイナンバーが記載されているため、法律で認められた場合を除き、コピーすることなどは法律違反になるので、注意してください。
マイナンバーカードの申請の詳細については次のページからご確認ください。
さらに詳しい内容は次のページからご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
釧路市マイナンバーカード専用フリーダイヤル
電話:0120-954-193
平日:午前9時~午後5時
市民環境部 戸籍住民課
電話:0154-31-4523 ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。