各種証明書のコンビニ交付サービス

ページ番号1004704  更新日 2024年3月7日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:コンビニ交付サービスを利用しようとしている人

釧路市では、市民の利便性向上のためマイナンバーカード(個人番号カード)を利用したコンビニ交付サービスを実施しています。

コンビニ交付サービスとは

マイナンバーカード(個人番号カード)に搭載されている電子証明書を利用して、コンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機から住民票の写しなどを取得できるサービスです。

※コンビニ交付の詳細は下記リンク先「コンビニ交付」のページをご確認ください。

いつでも、どこでも、かんたんに(簡単な端末操作ですぐに取得できる 申請書不要)、安心(専用回線と高度なセキュリティで安心して取得できる)

メンテナンス(サービス停止)情報

コンビニ交付のメンテナンスについて(お知らせ)

取得できる証明書

対象となる証明書 手数料 請求できる範囲 利用時間
住民票の写し 350円 本人又は同一世帯の方 毎日午前6:30~午後11時00分
住民票記載事項証明書 350円 本人又は同一世帯の方 毎日午前6:30~午後11時00分
印鑑登録証明書 350円 本人のみ 毎日午前6:30~午後11時00分
戸籍全部(個人)事項証明書 450円 本人又は同一戸籍の方 平日午前8:50~午後5時20分
戸籍の附票の写し 350円 本人又は同一戸籍の方 平日午前8:50~午後5時20分
所得(課税)証明書 450円 本人のみ 毎日午前6:30~午後11時00分
  • 個人番号(マイナンバー)入りの住民票の写し又は住民票記載事項証明書は、コンビニ交付サービスで取得できます。
  • 住民票コード入りの住民票の写し又は住民票記載事項証明書は、コンビニ交付サービスで取得できません。
  • 15歳未満の方は、コンビニ交付サービスを利用できません。ただし、所得(課税)証明書は取得できます。
  • 戸籍全部(個人)事項証明書及び戸籍の附票の写しは、釧路市内に本籍地がある方に限ります。釧路市以外に住民登録がある方については、事前に利用登録が必要です。詳しくは「釧路市以外に住民登録がある方のコンビニ交付の戸籍証明書」をご確認ください。
  • 所得(課税)証明書は、前年分の所得が申告できていない方や、扶養に入られている方等、発行できない場合があります。詳しくは、所得(課税)証明書のページ(よくある質問Q5,6)をご確認ください。

取得できる店舗

全国のマルチコピー機が設置されている店舗
※セブン-イレブン、ローソン、セイコーマート、イオン北海道、サッポロドラッグストアー など

取得に必要なもの

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • カード交付時に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
  • 交付手数料

写真:マイナンバーカード


写真:住民基本台帳カード(使用不可)

写真:マイナンバー通知カード(使用不可)

取得可能時間

イラスト:証明書を取得した人

午前6時30分~午後11時

  • システムメンテナンス日は利用できません。
  • 利用時間は各店舗の営業時間内です。
  • 戸籍証明書及び戸籍の附票の写しは平日の午前8時50分~午後5時20分
  • 年末年始(12月29日~1月3日)は市役所閉庁のため戸籍証明書取得、戸籍の利用登録申請ができません。

操作方法

画面:釧路市公式 コンビニ交付サービス操作方法(ユーチューブ)
【釧路市公式】コンビニ交付サービス操作方法(デモンストレーション動画)

マルチコピー機の操作方法

コンビニ交付操作手順 ※店舗やマルチコピー機により順番等が異なることがあります 1マルチコピー機で「行政サービス」を選択 2マイナンバーカードをマルチコピー機にセット 3利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力 4必要な証明書や部数などを選択 5マルチコピー機に手数料を投入 6証明書が印刷。証明書と領収書を受け取る


※詳しいマルチコピー機の操作方法は次を参照してください。

取得できない証明書

  • 住民票の除票
  • 発行停止の申し出をした印鑑登録証明書
  • 支援措置の申し出をしている人の証明書
  • 除籍、改製原戸籍、除かれた附票
  • 戸籍の届け出をした直後の人がいる戸籍証明書・戸籍の附票
  • 改製されていない紙戸籍
  • 納税証明書
  • 固定資産税証明書 など

釧路市以外に住民登録がある方のコンビニ交付の戸籍証明

本籍地が釧路市にあり、住民登録地が釧路市以外の方が戸籍全部(個人)事項証明書を取得する場合は、事前に利用登録をしていただく必要があります。詳しい登録方法は下記リンクをご覧ください。申請完了後、利用登録が終わるまで数日かかりますのでご了承ください。

セキュリティについて

コンビニ交付サービスでは、次のようなセキュリティ対策が施されています。

  • 申請から証明書の取得まで、申請者ご自身がマルチコピー機を操作することにより、他人の目にふれず手続きを行うことができます。
  • 各自治体からコンビニエンスストア店舗等までは専用ネットワーク回線が利用され、また通信が暗号化されています。
  • マルチコピー機で印刷される証明書は、偽造防止及び改ざん防止処理が施されています。
  • マルチコピー機の画面表示及び音声案内の注意喚起により、マイナンバーカードや証明書の置き忘れを防止します。万が一置き忘れがあった場合は、コンビニエンスストア等の従業員が所轄の警察署に届け出を行う運用となっています。
  • マルチコピー機に証明書データが残らない機器仕様となっています。

コンビニ交付Q&A

Q1 証明書を間違って取得してしまったら交換(返金)してもらえますか?

A1 交換や返金はできませんので、取得の前に内容をよくご確認の上ご利用ください。
また、条例等で手数料が免除になる人でも、手数料はかかります。

Q2 通知カードでもコンビニ証明書は取得できますか?

A2 通知カードや住民基本台帳カード、印鑑登録証などではご利用できません。

Q3 転居届などの届け出内容はコンビニで取得する証明書にいつ記載されますか?

A3 住所異動や戸籍の届け出内容は記載されるまで数日掛かります。
時間外や他市町村に出した届け出はさらに遅くなります。
一度お問い合わせください。

Q4 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を忘れてしまったら?

A4 暗証番号の再設定が必要です。
ご本人がマイナンバーカードを持参し、市役所防災庁舎2階戸籍住民課窓口または各行政センター、各マイナンバーカードセンター窓口へお越し下さい。
また、暗証番号を3回間違えてロックが掛かった場合も同様です。

その他

手数料の徴収及び収納事務の委託先について

地方自治法施行令第158条第1項の規定に基づき、コンビニ交付サービスに係る証明書等の交付手数料及び証明手数料の徴収及び収納について、地方公共団体情報システム機構(所在地:東京都千代田区一番町25番地)に委託しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

釧路市マイナンバーカード専用フリーダイヤル
電話:0120-954-193
平日:午前9時~午後7時 休日祝:午前9時~午後5時
市民環境部 戸籍住民課
電話:0154-31-4523 ファクス:0154-23-3690
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。