桜ケ岡地区にできる新しい学校(義務教育学校)の 「学校名」を募集します!

ページ番号1016868  更新日 2025年7月3日

印刷大きな文字で印刷

 2028(令和10)年度に、朝陽小学校と東雲小学校、桜が丘中学校の3校が統合され、「義務教育学校」という新しい学校が開校する予定です。
 その新しい学校の開校に向けて「桜ケ岡地区義務教育学校開校準備協議会」が設置され、さまざまな協議を進めてまいりますが、はじめに、新しい学校の「学校名」を広くみなさんから募集することとなりました。
 応募の条件・方法等は下記のとおりです。新しい学校名の応募をお待ちしています。

応募条件

  • 朝陽小学校、東雲小学校、桜が丘中学校の3校の児童生徒・保護者・教職員の方
  • 桜幼稚園の園児・保護者・教職員の方
  • 第2福ちゃん保育園の園児・保護者・教職員の方
  • 朝陽小学校、東雲小学校、桜が丘中学校の3校それぞれの小・中学校区にお住まいの方
  • 3校の卒業生の方

応募期間

2025(令和7)年7月3日(木曜日)から8月3日(日曜日)まで

応募方法

次のいずれかの方法で、応募用紙に必要事項を記入のうえ、応募してください。
(1) 応募フォームから必要事項を入力をして応募
 (下のQRコードを読み取るか、応募フォームをクリックしてください) ※応募用紙の提出は不要です。

https://logoform.jp/form/5Kjn/1115959

(2) 郵送による提出 (〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階)
(3) ファクスによる提出 (0154-25-5999)
(4) メールによる提出 (ga-seisaku@city.kushiro.lg.jp)
(5) その他 : 朝陽小学校・東雲小学校の児童・保護者・教職員、桜が丘中学校の生徒・保護者・教職員、桜幼稚園・第2福ちゃん保育園の園児・保護者の方は、各学校または各園へ提出してください。その他の方は、朝陽小学校・東雲小学校・桜が丘中学校に持参していただくか、釧路市教育委員会学校教育課教育政策係まで、郵送・持参・ファクス・メールで応募できます。

応募要領・応募用紙

選考方法

(1) 朝陽小学校、東雲小学校、桜が丘中学校の歴史や地域性を反映しているものなど、校名の由来・理由等を重視し選びます。
(2) 新しい学校の名前には、「義務教育学校」を付けなくても構いません。なお、「小学校」「中学校」は使用できません。
【全国の義務教育学校の学校名の例】
「音別義務教育学校」、「大楽毛学園」、「知床ウトロ学校」、「義務教育学校港島学園」、「川内小中学園」、「南砺つばき学舎」、「義務教育学校土佐山学舎」、「南波多郷学館」など。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

学校教育部 学校教育課 教育政策係
〒085-0016 北海道釧路市錦町2丁目4番地 釧路フィッシャーマンズワーフMOO4階
電話:0154-65-6450 ファクス:0154-25-5999
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。