病児保育事業
病児保育とは、お子さんが病気の回復期に至らない場合であって、また当面の症状の急変が認められない場合、集団保育やご家庭での保育が出来ない期間、看護師や保育士のいる施設で、一時的にお子さんをお預かりする事業です。
利用料金・保育時間等詳細については、実施主体である病児保育施設スクラムの下記ホームページをご覧頂くか、こども育成課へお問い合わせください。
- 実施施設
- 病児保育施設スクラム(釧路市新栄町1丁目14番)
- 問い合わせ
- 080-4501-9570
※生活保護世帯・非課税世帯は、利用料の助成制度があります。(未就学で保育認定を受けているお子さんが利用した場合に限ります)
生活保護世帯 | 支払った利用料の全額 |
---|---|
非課税世帯 | 2,500円と支払った利用料の少ない方の額 |
※利用時、一旦施設へ利用料金をお支払いいただきます。利用後、領収証等必要書類を添えて市こども育成課へ申請してください。
※助成の対象になるのは、利用料のみです。食事セットやタオルなどの実費負担分は除きます
このページに関するお問い合わせ
こども保健部 こども育成課 保育担当
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎3階
電話:0154-31-4541 ファクス:0154-22-5674
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。