思春期ライフデザイン事業
釧路市が行う思春期ライフデザイン事業は、中高生への講座や乳児ふれあい体験等を通じて、成人前に歪んだ性理解・誤った性知識を正し、予期せぬ妊娠や性感染症の予防法を伝え、互いの心身を尊重した責任ある行動や、将来または社会の一員として子育ての担い手になることを考える機会とするものです。
中学生対象赤ちゃんふれあい体験
妊娠疑似体験や育児模擬体験、乳児とその親にふれあう体験等を通して、生命の大切さ、育児・子どもの成長に対する親の喜びと責任について学んでいます。
【生徒さんの感想】
-
妊娠や、赤ちゃんを育てることの大変さを改めて知ることができました!学んだことを生かして素敵なお母さんになります!
-
ふれあい体験に参加したことで、お母さんが僕を生んでくれたありがたさを感じました。貴重な体験をありがとうございました。
釧路市健康推進課では、「中学生対象赤ちゃんふれあい体験」を学校独自で開催する際のお手伝いを行っています。具体的な協力内容は以下のとおりです。
(1) 妊婦疑似体験、育児模擬体験(抱っこ、着替え、オムツ交換)の必要物品の貸出と、必要時、生徒さんへの実演と説明のサポート
(2) 協力親子の募集と当日のお手伝い
必要物品の貸出は、市内の学校や関係機関に限ります。貸出物品の詳細は「思春期教材の貸出」をご覧ください。
中学生対象赤ちゃんふれあい体験ボランティア募集
授業を開催するにあたり、ボランティアでご協力いただける赤ちゃんとそのお母さんもしくはお父さんを募集しています。未来のパパとママを育てるために、ぜひご協力をお願いします。
【申込み】下記申込みフォームにてお申込みください。
中学生思春期ライフデザイン講座
学校の開催希望に応じ、保健師による講座を行っています。多様な性のあり方、性の二面性を理解し、互いの心身を尊重した責任ある行動について考える機会としています。
講座のなかでは、胎児人形に触れる機会を設け、お腹のなかで赤ちゃんがどのように成長していくのか、実際の大きさと重さを体験しています。
高校生ライフデザイン講座
高校生を対象に、泌尿器科医師、産婦人科医師による講演を行っています。成人前に歪んだ性理解・誤った性知識を正し、予期せぬ妊娠やエイズ等の性感染症の予防法を伝え、ライフプラン等、将来のビジョンを持つ機会としています。
【学校からの感想】
- 高校生活の早い時期に、しっかり性や生について話をきき、考え、心にとめる言葉をいただけ、ありがたいです。
- 性について語ることは単なる避妊や中絶や性感染症のことを教えるのではなく、生きることや生き方に関わることだと浸透してきているように思います。
- 年1回の短い時間の講話ですが、生徒それぞれに一生心に残るキーワードがあるのではないかと思っています。釧路で生活する高校生全てにメッセージが届けられる素晴らしい機会となっています。
依頼健康教育
保護者や地域住民、学校教諭等からの依頼に応じて、講話などを実施しています。内容は希望をもとに調整しています。
<実施内容の一例>
各現場(学校や施設)に合わせた性教育、データから見た釧路の若者の健康課題 等
リーフレット作成・配布
子ども達が正しい性知識を身につけられるように、また保護者や関係職種等が家庭や現場で子ども達からの相談に応じるための一助として、必要な性情報をまとめたリーフレットを作成。講座を受講した生徒や関係職種等へ配布しています。
思春期教材の貸出
授業で使ってみたい、赤ちゃんふれあい体験をやってみたい、等のご希望に添えるよう、釧路市では教材の貸出を行っています。命の大切さや妊娠、出産、子育てについて考えるきっかけとして、ご活用ください。
<妊婦体験ジャケット>
妊娠中の体の重さや、動きにくさ等を体験できます。階段の昇り降りや、床からの立ち上がり、横になった状態からの起き上がり等、妊婦体験ジャケットを着用した状態で体験してみて下さい。ジャケットの重さは約10キログラムです。
<新生児人形>
産まれたばかりの赤ちゃんと同じ大きさ、同じ重さ(約3キログラム)で作られているお人形です。ベビー服、肌着、紙オムツを着用した状態で貸出いたします。着替えやオムツ交換、抱っこ体験等ができます。
<胎児人形>
お腹の中で赤ちゃんが育っていく様子を、実際の大きさ、重さで感じ取ることができます。妊娠19週以降は、胎盤とへその緒が附属でついています(写真では妊娠19週の人形のみについています)。
◆申込方法
(1) 健康推進課に電話で申込(使用する日にち、個数を確認させていただきます)
(2) 物品借用書を提出(物品を貸出する際に、提出していただきます)
※下記の物品借用書をダウンロード
(3) 物品を返却(貸出時と同じ状態かどうか、一緒に確認をお願いします)
※物品の貸出、返却は、平日8:50~午後5:00までにお願いします。
◆貸出範囲
貸出は原則、釧路市内の学校、団体等に限ります。釧路管内の町村につきましてはご相談ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども保健部 健康推進課 健康づくり係
〒085-8505 北海道釧路市黒金町8丁目2番地 釧路市役所防災庁舎4階
電話:0154-31-4525 ファクス:0154-31-4601
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。